検索結果2,469 件
そろそろやめなきゃと思いつつ、20年ぐらい飲み続けてきたので、躊躇してしまう自分がいます。 生理不順かつ、生理痛などもひどかったので、またその状態がやってくるのか。 年齢的にも閉経してるかもとしたら、更年期症状がどーっとやってくるのか、 いまでも、屋内にいても急にどーっと発汗したり、動悸があったりなので、それが一気に酷くなるかと思うと不安です。 ちなみになのですが、やめた後いつ生理が来るのか、基礎体温をつけていたらわかったりしますか?
1人の医師が回答
53才の専業主婦です。 そろそろ閉経してもよい年齢に達してはいます。 生理は、2、3カ月に一回みたいな割合になってきたなあと、思っていました。 先月、いつもなら、不定期でも1週間で終わる生理が、2週間も出血が続きました。 それ以上続く事はありませんでしたが、さすがに2週間は、私にしては、長いなあと初めての事だったので、驚きました。 こういう事は、異常ではなく よくある事でしょうか。 閉経も近くなると、そういう事もありますか。
2人の医師が回答
57歳女性です。 閉経していないので、ホルモン検査をしました。一年前に検査した際に、まだ閉経しておらず、一年以内には閉経するでしょいとの事でした。 今回の結果は、LH33.6 FSH54.1 エストラジオール12.2であり、数値的には閉経していると言われました。ですが、まだ、毎月生理が来ているため、医師が、これは子宮体がんの可能性が高いと言い、大きい病院を紹介され、今後行く予定です。 私は巨大子宮筋腫を持っており、一年前にMRIを撮り、肉腫ではなく巨大子宮筋腫と言われております。一年で体がんになるのでしょうか。 まず、このホルモン数値の場合、閉経しているのだと思いますが、出血も必ず止まってるはずですか?教えて下さい。
3人の医師が回答
いつも、お世話になってます!49歳です!閉経したのかなとおもってました。 1週間前くらいから、オリモノが増えて、昨日茶色いオリモノが、少しでました。今日、生理のような出血になりました。病気なのか、久しぶりの生理なのか不安でいっぱいです。。。子宮頸がん検査は、一昨年の12月に検査してて異常なしです。去年には、婦人科でエコー検査をしており、卵巣、子宮特に異常なしといわれ、採血は、閉経に段々近づいてきてますね!とは言われました。 癌の出血だったらどうしようかと心配で不安です!
継続してピル(マーベロン)を飲んでいたのですが、手持ちが無くなったので一旦休止しました。 その後次の月にはほぼピルを飲んでいたタイミングと同じぐらいで生理が来ました。 が、今月は生理がきません。 元々は三十代前半ぐらいから生理不順のためにピルを飲んでいました。 年齢的に閉経も考えられるとは思うのですが、先月は通常通りあったので急に!?と思い、生理が自然に来るかもしれない?のを待つか、また一旦ピルを再開させるか悩んでいます。 正直、ピルを飲んでいる方が体調がいいのですぐにでも再開させたいのですが、生理を待った方がよいのでしょうか?
コロナ罹患し6日目です。昨日より色のついたおりものが出るようになり、今日も続いてます。生理は今年の1月が最後で閉経に近いのかなと思っていました。昨秋のがん検診、5月の診察でも卵巣も含め異常なし。以前からの腺筋症と小さな複数の筋腫があるものの、ホルモン値が閉経並の数値なので悪くなることはないと。昨年の前回のコロナ罹患後には多めの生理がきました。コロナによる不正出血、女性ホルモンへの影響ありますか。
いつもありがとうございます。 生理の事で質問します。 2年半前に六人目を出産しました。 その後1年で生理が再開しました。 今年で42歳になります。 28日周期で来てたのがたまに26日だったり29日になったりと数日前後します。 母親が43歳で閉経しましたが、生理の周期が数日のズレだったらまだ心配しなくても良いですか? それとも母親に似て早く閉経してしまいますか? 生理の量は末っ子産む前とそんなに変わりはないですが、3日ほどが多く、残りの4日は少なめが続き終わります。 生理痛もほとんどありません。 まだ閉経して欲しくないですが、早めに産婦人科を受診したほうが良いでしょうか? 毎年子宮頸がん検診は受けています。次は8月頃に予約しようかと思っていますが、そこで相談でも大丈夫でしょうか? ご回答よろしくお願いします。
49歳です。1月25日に生理があり5日間くらいで終わりました。2月7日夕方おりものシートに少し茶色のおりものっぽいものがシートについていて、朝起きてトイレに行った時にトイレットペーパーに結構血が着きました。お腹も生理の時のような感じがあり腰も少し痛いです。去年の12月に生理が来なくて産婦人科を受診して内診してもらいました。その時にもう少しで生理が来ると思うけど、そろそろ閉経の時期だと聞きました。閉経が近くなり、ホルモンバランスが崩れているのでしょうか?癌とかも心配です。 がん検診は、去年の夏に市の検診を受けて異常なしでした。市の検診は、頸がんの検査だと思うのですが 体癌検査は痛いと聞きましたが痛いのでしょうか?今日が土曜日で予約も入らず月曜日に病院へ行って来ますが、心配でたまりません。よろしくお願いします。
今41歳で今月で42歳になります。 9月に不正出血が1ヶ月止まらず病院に行ってプラノバールを処方してもらい10日間飲みました。その後生理がきましたが、その23日後にまた生理がきました。そして生理が終わったかと思うとまたすぐ不正出血が始まりました。今も続いています。 もう普通の生理が3ヶ月くらいきていない状態です。 次生理が来たらホルモン検査をするから病院に来てと言われています。 今後普通の生理が来ることはあるのでしょうか? 閉経なのでしょうか? 妊娠を望む場合は可能性はないでしょうか?
42歳 肥満体型 出産経験無しです。 4月の初めに子宮ポリープ除去手術をしました。 その後、4月末に生理が来て量も正常で1週間程度で終了しました。 その後今月の初めくらいに生理が来るかなと思ったのですが本日現在まだ生理が来ていません。 年齢も年齢なので閉経に近づいているのかなとも思うのですが、手術前まではポリープの影響もありほぼ1年近く過長月経だったり過多月経だったりしたので、手術が終わった途端、今度は生理が来なくなるとそれはそれで不安なのですが、特に急いで病院に行く必要はないでしょうか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 2469
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー