閉経後 黄色のおりものに該当するQ&A

検索結果:99 件

閉経後の出血と萎縮性膣炎

person 60代/女性 -

62歳の女性。閉経は54歳頃。 過活動膀胱の症状あり。 去年11月に薄茶色のおりものが吸水パットに付いていた、膣の入り口がピリピリして尿が染みる感じもあったのでレディースクリニックに行きました。(8月頃にもごく薄い茶色のが付いてた気もします) その時はその日だけでした。 子宮頸癌の検査と内診をして頂き、子宮頸癌の結果はNILMクラス2で萎縮細胞像、好中球を多数認める、異形細胞は認めない、萎縮性膣炎が疑われる細胞像と書かれていました。 4cmの子宮筋腫は10年程前に確認されていて無症状の為放置していましたが、今回特に何も言われませんでした。 性交痛もあり、入り口の皮膚が擦り傷をしたかの様に裂ける様な痛さがあり(特に左下部分)2年程前から挿入出来ない状態です。 そして、その日から2〜3日はチクチクした痛みに悩まされオロナインなどを塗っています。 萎縮性膣炎のせいだという事でエストリール1gを1日2錠を出してもらいました。 過活動膀胱の薬も出して貰いました。 飲み出してから2ヶ月半になりますが性交痛も改善されず黄色のおりものが気になる様になったので、1週間ほど勝手に辞めて様子を見る事にしました。 薬を辞めて1週間程なりますが昨日から出血があり、昨日は薄茶色でしたが、今日は量は少ないですがトイレで座った時にす〜っと細い赤い出血が便器に流れ落ちました。 吸水パットにも薄茶色の血液が少し出ています。(時間が経って赤→茶に変色した感じ) 明日レディースクリニックに行こうと思ってますが、これは萎縮性膣炎の出血でしょうか? 萎縮性膣炎の出血の場合は膣からの出血ですか? 今回のは子宮の中からの出血なのでしょうか? 勝手に薬を辞めた事に関係はありますか? 前回体癌の検査は受けていません。 どういう原因が考えられるでしょうか? とても心配です。どうぞ宜しくお願いします。

2人の医師が回答

子宮頸がん検査後の出血と水のようなおりものについて。

person 50代/女性 -

いつもお世話になっております。 58歳、閉経して8年経ちました。 最近黄色おりものが頻繁に出るようになりました。 今朝は尿が濁るほどおりものがでたので、婦人科を受診しました。 2023年7月以降がん検査をしていなかったので 本日子宮頸がん検査をしました。 それからエストリール膣錠を入れていただきました。 検査が終わり陰部を拭くと血がついでいました。 そして帰宅してから2-3時間後、尿のような水っぽい茶色おりものがたくさん出ました。おりものシートでは間に合わないくらいです。 2年前までは検査しても本当に少量の出血か、全く出血しなかったです。 今回子宮頸がん検査を初めてから35年くらい経ちますが、初めてこの様になったので怖くなり再度病院に行き診察していただきましたが、内診ではおりものも今はそれほど溜まってないし、膣錠の影響と出血は膣 内をブラシで擦った影響だから大丈夫と言われまし た。また、再診で内診した後も赤い出血があります。 これも内診の影響でしょうか? これはやはり子宮頸がんが原因なのでしょうか? 20歳から58歳までずっと陰性で、2021年のHPV検査でもハイリスクは全て陰性でした。 病気不安症でとても不安です。 よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

50台のエストラジオール値とFSH値

person 50代/女性 -

現在57歳5ヶ月です。今月半ば辺りから生理前PMSの様な症状(胸と下腹部の張り、卵巣辺りの排卵痛の様な感じ)があり、先日1/24に下腹に力を入れた時に膣からドロっと黄色っぽい痰のようなおりものが結構な量出ました。痒みや痛みはありません。 5日後に婦人科で診てもらったら、膣も綺麗だし今はおりものも殆どないので異常なしと検査はしませんでした。 子宮内膜の厚さが4ミリ少しでしたが、体癌検査はしませんでした。 血液検査の結果は添付してある通りです。 生理(不正出血)は昨年1/20、9/24の2回ありました。PMS症状が出て体調が悪く婦人科で内診(生理が来そうな内膜と言われた)血液検査(写真)後、生理が来ました。いづれも5日間の出血で生理が終わった頃の診察では内膜1〜2ミリなので問題なしでした。 1.今回もこの値だと生理(出血)になりますか?先生は4ミリなので生理はこないと思いますよ、と。このまま生理がなければ厚くなっていくのではないかと心配です。薄くなる事はありますか?大丈夫でしょうか? 2.私はまだ閉経してないのでしょうか? 先生はこの歳で生理があったら異常ですと言ってました(血液検査の結果がでる前ですが) 3.ドロっとした黄色のおりものは排卵?この歳で排卵ありますか?なぜこんなおりものが出たのでしょうか?一回だけです。 4.2017年に乳がんをして、3年位ノルバデクス服用してました。あと昨年10月頃までプラセンタ注射をしていました。 エストラジオールが高いのと関係がありすか? 5. 57歳なのにこの血液検査値は異常でしょうか? 大丈夫でしょうか? まだPMSの様な症状が続いてます。 乳がん経験者なので早く閉経して欲しいです。 以上沢山質問しましたが、お返事宜しくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)