母の事ですが宜しくお願い致します。
9月下旬に蕁麻疹になり、大学病院の夜間救急に行きました。症状がひどいのでステロイドの点滴をしました。30分ぐらいかかりますよと言われましたが、実際は早く薬剤を落とされ、10分程度で終了したほど早く終わらせられました。プラス、ステロイドの飲み薬を1週間分出され、そのせいかわかりませんがその数日後から下腹部腹痛と極少量の不正出血(茶色のおりもの)少し臭いもあったそうです。不正出血は2,3日で無くなり、痛みもそこまでないようです。閉経して3年ほどたっています。
閉経後でもステロイドの副作用で不正出血はあるのでしょうか?
子宮体がんなどの検査も来週受けに行く予定ですが不安なので質問させていただきました。