検索結果:850 件
生理周期が少しずつ短くなってきています。 20代の頃は生理周期が30〜33日くらいでしたが、30代になり2回の妊娠出産後、生理周期が短くなり、21〜26日くらいになってきています。 1ヶ月の間に2回生理が来ることもあります。 30歳のころ、不妊の検査をした時に「卵巣年齢が40代後半」「あと2〜3年で閉経する」と言われました。 それから6年たち、まだ閉経はしていませんが、閉経が近づくと生理周期が短くなるので、閉経が近づいているということでしょうか? また、あと数年で閉経した場合、治療は必要でしょうか?妊娠は希望していません。
2人の医師が回答
57歳の主婦です。 先日、下記の内容で相談をさせていただき、避妊は不要とのご見解をいただきました。 ・最終月経は2020年 ・ただし、血液検査で閉経を確認することまではしていない ・その頃からHRТの服薬を実施している 避妊なしでの性行為は、先日の相談時(一ヶ月前)と先週(前回相談後)の2回なのですが、この3週間ほど、蕁麻疹や皮膚の痒み(特に入浴後や食後など)が頻繁に出ています。 妊娠すると皮膚の痒みが出ると聞いたことがあり、再度心配になってしまいました。 そもそも、この年齢で閉経から数年経った状態で妊娠しなければ、問題はないのですが…。 気にしすぎかもしれませんが、ご見解をお願いいたします。
53歳です。 現在、婦人科でのホルモン検査で更年期の初まりと言われたり、閉経パターンだと言われたりするような数値の変動がある状態です。 生理不順になってきています。 以前のように、排卵日も生理予定日もわかりません。 実は先月の初め、男性の我慢汁の付いた指を膣に入れられました。行為はそれだけなのですが、妊娠を心配しています。 妊娠検査薬を使用して白黒ハッキリさせればいいと考えていましたが、説明書に、更年期頃は妊娠していなくても陽性になる可能性があるというようなことが書かれてあったので、その指入れの行為だけで、わざわざ検査薬を使用して妊娠してもいないのに陽性になるとって思うと怖くて使えません。妊娠検査薬を使う必要があるのかどうかすら迷っています。 やはり指入れだけの行為でも妊娠の可能性はありますか?検査した方がいいですか?その行為の後に生理らしきものは来たのですが、1週間ありましたが少量でしたので本当に生理かどうかも不安です。 あと、閉経前後に妊娠していなくても陽性になる確率はどのくらい在りますか? 長文になりましたが、よろしくお願いします。
4人の医師が回答
47歳女性です 閉経が近いのか生理周期がバラバラです。 28日でくる時もあれば64日来ないこともここ一年あります。 今回7月23日から28日まで生理があったのですが、そこから現在まで生理がきていません。 性交はあります。避難はしているのですが、妊娠の可能性はありますか? もしあったのなら現在15年ほど精神科で薬を飲んでいます。 今年の卵巣が腫れている、閉経の可能性もあると4月くらいには言われていましたが、その後も生理はきたり来なかったら。 年齢ももう47です薬も服用してるので、不安で不安で、助けてください
3人の医師が回答
51歳です。 先日生理予定日に性行為がありました。その後10日近くたちますがまだ生理が来ていません。ここ最近の生理周期は平均して26日、半年に1回ほど38日や41日で来ることがありました。 昨年末のホルモン検査でまだ閉経は先と言われましたが、妊娠の可能性を考えると心配です。 生理予定日だから大丈夫と思い、避妊はしていませんでした。排卵が遅れた場合、妊娠の可能性は高いでしょうか? よろしくお願いします。
64歳女性と性行為を月に3回〜4回を 4ヶ月ほど避妊なしの外出しをしました。 お腹の張りと体重が増加してきており、行為から多分6ヶ月ほどで3.2キロ増加、食べ過ぎではないです。 行為から5ヶ月くらいしてから妊娠検査薬を5回ほどしましたが全て陰性。(検査薬を使って数時間後に蒸発線のようなものが5回中2回ほど薄らあり)閉経は数年間無いはずなのですが妊娠している可能性はあるのでしょうか? また、妊娠検査薬は行為から数ヶ月経過した後でも効果はありますか?
お世話になっております。 不安で相談させて頂きます。数年前から生理不順になり、昨年6月頃の生理を最後に、初めて3ヶ月間、生理が来なかったため、9月にホルモン検査を受けた所、閉経した感じの数値との事でした。ただ1年間生理がなければ閉経との事でした。ショックでしたが、おかしい事ではないと言って頂きました。その後、昨年11月に生理と思われる出血があり(最後の生理から5カ月後)、 生理終わりかけのような赤茶色っぽい出血が2,3日で終わりました。ナプキンを変えなくても大丈夫なぐらいの少量でした。その後、何もありませんでしたが、昨日、また茶色の出血がありました。ナプキンにちょっと付く程度。朝ナプキンを変えましたが、それ以降はまだ付いてません。このまま終わるのか、これから出血が本格的になるかは分かりませんが、これで終わっても、生理と考えていいでしょうか。前回の時も今回もそうだったのですが、出血の2週間前、排卵期に出るような伸びるオリモノが多くありました。今回は2週間前に性行為がありましたが、挿入は一切なく指を何度か入れただけですので妊娠等はないと思います。 今回も前回も茶色っぽい出血で、鮮血は出ていませんが閉経も近い事から、こういった感じなんでしょうか。
57歳女性、5年前に閉経、妊娠経験無し。 4ヶ月前に乳がんを部分切除し、ステージ1、ルミナールA(ER、PRとも陽性)と診断。その後、血液検査により、アロマターゼ阻害剤ではなくタモキシフェン服用が開始となりました。 あわせて婦人科の検査を受けたところ、60×50mmの子宮筋腫が見つかりました。閉経前から漿膜下筋腫が2個ほどあり、経過観察となっていましたが、今回見つかったのは1年前の婦人科検査では無かったものです。子宮体がんは陰性でした。 すぐに紹介状が出て、総合病院にて内診とMRI検査、血液検査を受けました。結果、「筋腫の大きさは約70mm、漿膜下筋腫かあるいは筋層内筋腫と考えられ、子宮肉腫ではない」との診断でした。LDH、CA19-9、CEA、CA125、NSE、CRPもすべて正常範囲内です。 とはいえ、閉経後に大きな子宮筋腫が出来ることはあるのか、実際は子宮肉腫なのでは? と不安でなりません。 医師からは、筋腫のサイズが大きく、また漿膜下筋腫のうちの1つが有茎漿膜下筋腫ということで、子宮全摘手術(付属器含む)を勧められました。私も手術をうけるつもりです。 以上を踏まえて質問です。 (1)閉経後に子宮筋腫が出来たり、大きくなったりする原因として、子宮肉腫以外に考えられるものはありますか? (2)タモキシフェン服用により筋腫が増大することもあると聞きましたが、短い期間の服用で新たに筋腫が出来たり、6センチもの大きさになることはありますか? タモキシフェンがなにかしら悪い影響を及ぼしているのなら、服薬を止めた方がよいでしょうか? (3)乳がん・子宮筋腫とも、エストロゲン依存性の病気です。閉経後に、これらの病気を引き起こすほどのエストロゲンが分泌される可能性はありますか? (4)手術は腹腔鏡で行う予定で、切除した子宮は体内で細かく切って出すと聞きました。この状態で病理検査を行うことは可能ですか?(肉腫との判別のため) それとも、病理予定なら開腹になるのでしょうか? よろしくお願いいたします。
39歳独身で卵子凍結を考え、AMH値を測り結果が0.07と極低値でした。 閉経間近の数値と言われてとてもショックで、このまま妊娠せず人生が終わるのかと思うと涙が止まりませんでしたが、卵子凍結は進めていこうと思ってます。 1.AMHが0.07と低値ですが採卵は可能なのでしょうか? 39歳なので凍結個数も多くないといけないので心配です。 2.仕事の調整が出来そうなのが3ヶ月後〜半年後になりそうなのですがその間に急激にAMH値が下がったりしないでしょうか? 今は独身で相手もいないですが、今後結婚して妊娠する希望を残しておきたいと思い卵子凍結を考えていましたが、もう手遅れなのかとも思い始めてます。 先生方のご意見をよろしくお願いいたします。
1人の医師が回答
今41歳で今月で42歳になります。 9月に不正出血が1ヶ月止まらず病院に行ってプラノバールを処方してもらい10日間飲みました。その後生理がきましたが、その23日後にまた生理がきました。そして生理が終わったかと思うとまたすぐ不正出血が始まりました。今も続いています。 もう普通の生理が3ヶ月くらいきていない状態です。 次生理が来たらホルモン検査をするから病院に来てと言われています。 今後普通の生理が来ることはあるのでしょうか? 閉経なのでしょうか? 妊娠を望む場合は可能性はないでしょうか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 850
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー