50歳です。
今朝、起床後にトイレで排尿すると、生理2日目のように便器内に出血と血の塊がみられました。昼時にトイレに行きましたが、膣から同じく出血がありました。鈍い腹痛もあります。最後の生理が2023年7月(大変軽いもの)で、そのあとはほぼほぼ生理様の症状はなく、何度かペーパーにピンクの薄い血が線のようにつくことががあり、自分ながらに閉経に向かっているのだなと思っていました。また、最近は閉経しているとも思っていました。
ですが、生理のように出血と腹痛があり、心配です。不正出血かもしれないと思っています。
(1)最後の生理も軽いものだったのに、しっかり生理がくることはありますか?不正出血の可能性のほうが高いでしょうか?
(2)連休明けに婦人科の予約を入れたのですが、出血がある場合見てもらえないでしょうか?(ネットでいろいろ調べていると、予約を入れたクリニックではありませんが「見られない」と書かれていました。)何度かお世話になっている婦人科クリニックへはネットで予約を入れたのですが、連休明けオープン時間と同時の診察枠となり、クリニックへ確認ができません。
以上2点、教えていただけると助かります。よろしくお願いします。