閉経期 茶色のおりものに該当するQ&A

検索結果:77 件

閉経後の不正出血について

person 50代/女性 - 解決済み

不正出血についてお願いします。 現在、恐らく閉経しております。 急に汗が出たりとかの更年期の症状も出ています。 最後の生理がいつだったかも記憶してないのですが、 少しずつ周期が不安定になり、何ヶ月も来ない状態が続いていて、 少なくとも今年に入ってからは一度も無かったと思います。 日常的におりものシートは付けていますが、今日茶色っぽい出血(おりもの?)がありました。 出血と言うほどのものではなく、シートに少し付く感じです。 不正出血をネットで調べたら、子宮体癌の可能性もあるとのことで心配になりました。 私は今までに2回ほど子宮頸癌の円錐切除の手術を受けています。 細胞診と組織診で0期のガンだと言われました。 2回目の手術からは16年程経っていて、最後に子宮頸癌の検査をしたのは5年ほど前になります。 医師に「もう10年以上経ってるから大丈夫でしょう」と言われたので、それ以来検査はしていませんでした。 子宮体癌の検査をした方が良いのは重々承知しておりますが、 頸がんの検査と比べて、かなり痛みも伴う検査だと言うことなので躊躇してしまっています。 閉経後のごく少量の茶色っぽい出血(おりもの?)は、緊急性の高い状態でしょうか? 子宮体癌による不正出血は、もっと大量に出血するものですか? 体癌の検査はやはりかなり痛いものなのでしょうか? 頸がんになったことがあると、体癌もなりやすいものなのでしょうか? よろしくお願いします。

3人の医師が回答

不正出血があり腰痛もあります。

person 50代/女性 -

51歳閉経はしていません。ずっと平均25〜27日間隔で5〜6日で、ほぼ安定していました。3ヶ月前から生理前に乳首が痛い等の症状が出るようになりました。先月の生理が予定より1週間早く来て、いつもと違う感覚をもちました。腰痛は今までも何度か経験しており、全て筋肉つけるようにの指示で、今回もMRIを撮り整形で異常が ないと診断されました。痛いというより、常に重い感じです。箇所は日によって移動している気がします。 12月3から9日に生理がきて量も日数もいつもどうり。 12日トイレでふくと鮮血色おりもの(サラッとしていて透明に混じる感じだけど、ナプキンには点状のみ。何度も取り替える量ではない) 13日茶色血に変化するけど量は減ってきて、この日で一旦止まりました。 14日婦人科受診。内診(超音波)で子宮系の異常は見られず、子宮頸がんの検査をしました。子宮内に1〜1.5cm位の子宮筋腫あり。 22日再び出血?トイレで拭くと茶色の粘ついたおりものがつく状態。ナプキンには点状でつく量だけど、1日で何度も取り替えるほどではない量。 23日子宮頸がん検査陰性。先生に『子宮系の超音波からの異常は認められない。次の生理までは早いから、茶色のおりものが1しゅうかん位続くようであれば不正出血。気になるようであれば年明けに子宮体がん検診をしてもいい』と言われました。 茶色おりものは現在も続いており、サラっとしたものと粘ついたものが混じっている感じです。量の変化はありません。腰痛は変わらずあり、ウエスト辺りから下部が重いです。 今まで通りのであれば28から29日が生理始まりかとおもうのですが。 体癌なのか?検査は遅くないのか?とか不安で仕方ありません。ホルモンのバランス崩れ、更年期による閉経より体癌の可能性が高いのでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)