間欠性外斜視,症状に該当するQ&A

検索結果:72 件

外斜視について

person 30代/女性 -

両目が軽度の外斜視と言われてます。 間欠性外斜視か常に外斜視なのかはわかりませんが鏡で見ると黒目の位置が少し違うというか左右対称ではないので常にずれているということでしょうか? ただ、家族に聞いても目を見て話していてもズレてるように見えたり気になったことはないと言われます。 最近は運転中も見えづらくなりテレビやカレンダーなどが見えづらくなってきました。仕事もパソコンをずっと使っているせいか目が疲れて肩凝りもひどいです。 今メガネをかけてますが普通のメガネ屋で買ったもので斜視と診断される前に買ったものをかけてます。新しく買い換えようと思うのですがこの際プリズムめがねにした方がいいのか、それとも普通のメガネにした方がいいのかわからず質問させてもらいました。あきらかに見えづらいという症状があるので外斜視の影響だと思います。 市内で斜視で有名な眼科では軽度だけど外見が気になるなら…と手術をすすめられました。 別の眼科でも見てもらいそちらでは軽度なら手術はまだせずプリズムめがねをすすめられました。 どちらが最適なのかわかりません。 斜視の名医はやはり手術をすすめるそうですが… どんなことでも構いませんのでお願いします。

1人の医師が回答

6歳から確認されている斜視について

person 20代/男性 -

6歳の頃に初めて斜視であることに気づき今まで放置してきたのですが来年から就活が始まるので治したいと思い眼科に行きました。診断結果は間欠性外斜視で、かなり角度?が広がってるので手術にて外直筋を弱めると説明を受けました。症状は両目に出ていて視力は左目が1.25、右目が0.25で矯正眼鏡も作ることになりました。自分は普段左目だけで見ているのでこのような視力になってしまったようです。しかしこの斜視の症状は両目で見ることによって両目の視点が合うので友人などから指摘を受けることは少なかったです。そして眼科で手術後に少し視点がズレる可能性があると説明を受け自分は両目で見ることで斜視であることが他人には分からなくなります、しかし手術したことによって両目で見てもズレる可能性があるなら手術せず両目でみる視能訓練をして眼鏡をかける方が良いのではないかと考えました。眼科クリニックにも相談したのですが「では手術を辞めればいいのでは?」と自分の語彙力がないせいか、まともに相手されません。手術せず視能訓練を頑張るべきなのか視点がズレることを考慮しつつも手術すべきなのでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)