関節炎 リウマチ・膠原病の症状 50代に該当するQ&A

検索結果:24 件

C肝炎治療後のさまざまな不調

person 50代/女性 - 解決済み

29年前妊娠中に骨髄異型性症候群を発症し、輸血などのためC型肝炎キャリアでした。2015年ソバルディ400,レベトールカプセル200で治療しウイルスは消えました。副作用の心配はないとのことでしたが、悪寒、関節痛、39℃前後の熱が出てロキソニンを服用し続け治療を終えました。  細かくて申し訳ありませんが、それ以降のさまざまな症状について記述します。 ●治療半年後に指の怪我で抗生物質を服用たところ、それまで抗生物質で起こしたことがなかったアレルギー反応(熱、下痢、関節痛など)が出て、肝内科、血液内科医にC型肝炎の治療薬との関係を聞いたがわからないとの事。●治療後から2~3か月毎に、お尻、太ももの筋肉の痛みから始まり、ひどい倦怠感、微熱(37~38℃)、胃の痛み、吐き気、食欲不振、口内炎の症状が出るようになり、10日前後で治るということを繰り返している。●昨年6月、一連の症状で、両ひざが紫色になり全身の筋肉痛、関節痛、38~40℃の熱、体重7キロ減、咳が出た。膠原病を疑いかかりつけ医で抗核抗体陽性、膠原病専門医では陰性の結果。●1か月後、胸の痛みのためCTを撮り軽度の胸膜炎、その時CTに移り込んだ甲状腺を指摘され甲状腺専門医の検査で橋本病と診断。甲状腺専門医に一連の症状は橋本病とは関係ないと言われた。●鼻の付け根、眼の奥の方の痛みのため耳鼻咽喉科を受診で異常なし。頸部、腰、股関節、指の痛みで整形外科受診。軽度の炎症があるがリュウマチは陰性。●昨年12月、骨髄異型性症候群で3か月毎に通院している血液内科でキャッスルマン病を疑いIgG4検査でIgG1947で、他は正常値。  先日右半身のしびれが3週間ほど続き神経内科を受診。脳のCTと血液検査で脳の出血なし、マイクロゾーム、抗核抗体、抗RNP抗体、抗SS-A抗体、抗SS-B抗体正常値。精神的なものなのか、もう疲れました。

1人の医師が回答

5か月前から夜中に肘関節廻りの激痛が続いています

person 50代/男性 -

【症状】今年3月頃から毎日四六時中、両肘関節廻り・両手中指と薬指の第2関節の変形・腫れ・痛み(グーパーのグーができず握力が4kgしかなくペットボトルを開けれない)・両手首を背屈できず、肩の痛み(凍結肩)があり、朝方両膝関節の痛みもあり、左右手根管症候群と肘部管症候群の4か所は手術済ですが、改善の兆しが見えず苦しんでいます。 特に夜中・明け方は両肘関節廻りの激痛で目が覚めるので、夕食後だけトラムセットを服用していますが、効果がなく寝るのが怖いです。 【診察歴】これまでに6つ以上の整形外科で診てもらい、血液検査やレントゲン、MRIの診断結果、リウマチや膠原病ではないが、両手指第2関節の腫れ・痛みや肘関節痛の原因は不明で、強いて言えば「胸郭出口症候群」と「凍結肩」と「腱鞘炎」、「頸椎脊柱管狭窄症」と言われ、「なで肩」を治すよう姿勢を正すこと、肩をよく動かすこと、寝相を直す為、バスマットとタオルケットを重ねて作った肩枕で寝るしかないと言われ、途方に暮れています。 【質問1】日中会社でも疼痛が辛く、朝・昼トラムセットを飲むと吐き気がする為、リリカ1錠75mgを飲んで気を紛らわしていますが、あまり効果がないので痛みが消えるまでリリカを2錠150mgとか3錠225mgに増量してみようと思うのですが、増量していくことで痛みを緩和させる効果はありますか?また肝機能などへの副作用はありますか? 【質問2】私の難病の場合、「斜角筋症候群」か「肋鎖症候群」か「小胸筋症候群」のどれかよく分かりませんが、フィットネスジムのプールで泳いで肩を動かしたり、チェストプレスやペクトラルマシンなどの筋トレやストレッチをしながら、対症療法として自分にあった薬の選定・飲み方を追求していくしか手立てはないものでしょうか? 胸郭出口症候群と頸椎脊柱管狭窄症について手術は不要のようです。

6人の医師が回答

2年程不正出血が続いており、口内炎(唇がはれる)、時々微熱、体のだるさと両手の腫れなどがあります。

person 50代/女性 - 解決済み

2018年にパーキンソン病になり現在治療中です。2019年からACTH単独欠損症という内分泌の病気になり、コートリルというステロイドをのんでいます。2021年に乳がんになりました。左胸の癌の部分切除ですみ、その頃、乳がん再発防止でタモキシフェンを1年程服用し、吐き気があり不正出血があったので他の薬に変えました。計3年間女性ホルモンを抑える薬を飲みましたが、途中で辞めても癌の再発はないと乳腺外科の医師に言われて服薬を辞めました。不正出血が最初は断続的だったのが、子宮頸管ポリープになり大量に出血したり、複数の子宮筋腫が出来ていると言われました。ここ2年ぐらいは毎日出血し、子宮内膜が厚いので、今年の1月に子宮癌予防のためミレーナをいれました。段々と出血の量は減っては来ましたが、日によって量が増えたりします。しかし貧血にはなっていません。婦人科の医師から 一度入院して内膜を掻き出したもので癌の検査をすると聞きました。通常の子宮癌の検査はいつも陰性です。今年2月から不正出血だけでなく、両手がパンパンに赤く腫れて物凄く痛かったり、口内炎が良くできたり、全身が痛くだるいことがあります。起き上がれないほどだるい日があります。手が痺れることもあります。関節リウマチなどの膠原病にもなっているかもしれないとのことですが、確定診断に必要なMRIが撮れない(体内にパーキンソン病のDBSの装置が入っているため)ので、先にステロイドを飲んで効くかどうかで慎重に診断していくとリウマチ科の医師から言われています。 あまりに症状が色々とあり、こちらではどの先生にお伺いしたら良いか分からないのですが、優先順位をつけるとしたらこの状態ではまず子宮癌になっていないか を調べるのが一番でしょうか? また血液検査をしたところ、女性ホルモンの値が異常で、この年代では20が普通のところ596ありました。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)