39歳男性です。
精巣がんの症状として、睾丸にしこりができるというものがあります。
私は32歳のときに精巣捻転を起こして壊死には至りませんでしたが、再発防止のために両方の睾丸を陰茎に固定する手術を行いました。
捻転を防ぐために2点で固定しており、固定した場所はしこりのような状態になっています。
特に自覚症状があるわけではないのですが、
しこりのある状態が常態化しているため、新しくしこりができても自身で触っていてわからないのではないかと危惧しています。
そこで、専門医の診察を受けたいと思っています。
この場合、手術してもらった病院にかかるのが一番なのは承知していますが、手術をした病院が東北で、現在は九州に住んでおりますため、市内の病院で見ていただこうと思っています。
以上の事を踏まえまして、質問の内容ですが
1.精巣固定手術の固定部とがんなどでできた腫瘍の判別は可能なのでしょうか?
2.専門医の先生にはどのように伝えればわかりやすく伝わるでしょうか?
長文で大変申し訳ありませんが、皆様の見解をお聞かせいただけるとありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。