春、2月くらいから陰部、時に陰茎の皮膚が少し赤みを帯びて痒いのと
亀頭の周辺も時々白いフケのようなカスが出るので
通っている泌尿器科で
2月:ヘパリン類似物質油性クリームとロコイド軟膏
5月:ボアラ軟膏
6月にテルビナフィン塩酸塩クリームとロコイドクリーム
が処方されそれぞれ使用しました。
6月の処方でかなり改善されて7月上旬は塗り忘れもありました。
ただ、7月半ばくらいからまた痒みが発生し、同様に白いカスも多少出ます。
これは
・塗り忘れの影響なのか
・少し長い期間使用しないと効果が出ないのか。
・薬をエアコンのない部屋で保管して効能が低下してしまったのか。
・違う薬に変更した方がいいのか?
アドバイスいただけたら助かります。
なお、
泌尿器科では問診のみで
視診等もなく処方されております。
どうぞよろしくお願いいたします。