6月30日にカンジダ膣炎(初めてカンジダになりました)と診断され膣錠とクリームを処方されました。その日から一週間洗浄に通院しました。7月8日に生理がきて膣錠と洗浄通院はお休みになり14日に再検査をし、16日に検査結果を聞いたらマイナスですとの事で通院が終了しました。その後排卵時のおりものがきて(透明な伸びるおりもの)25日から膣口がムズムズする感じが数日…その間下着に付着するおりものはありませんでしたが、排便時にトイレットペーパーに白色の鼻水みたいなおりものが付着する様になりました。(便秘なので排便時は息みます)その後29日頃から膣口が痛くなり始めたので、以前処方されたクリームを塗り今日現在は違和感はあるものの痛みは落ち着きましたが、おりものが以前カンジダと言われた時の様な少しボソっとした感じだったり水っぽい感じのものが出ます。再発かと思いますが、8月3日が生理予定なので病院に行っても生理が終わってからの治療になるでしょうし、また病院に行くのも気が重くて…先生も怖かったし…行きずらい感じです。何より精神的に疲れました。鬱気味です。前回の通院時は上司に正直にカンジダの事を話して通院の為に遅刻する許可をもらいましたが、今回はもう言いずらいってゆうか言えないし。何だか仕事も家事も手につかず、以前鬱病になった時みたいな感じになってしまいました。再発しやすいとは聞きましたが、検査結果がマイナスだったのに、こんなにすぐ再発するのでしょうか? 乳酸菌を摂る事を心掛けたり、睡眠をよく取る事、陰部は洗い過ぎない…色々努力してるのに何だかショックです。