陰部血管腫に該当するQ&A

検索結果:52 件

14年前に血管腫と診断されたものについて

person 50代/女性 -

50歳、女性です。 14年前、下の子を妊娠しているときに、陰部(大陰唇の内側)にぷくっとしたできものが触るのに気が付き、大きな総合病院の皮膚科を受診しました。 そのときの診断が「血管腫」でした。良性のものなので大丈夫と言われ、安心して帰ったのを覚えています。 大きさとしては直径2~3ミリくらいの小さなものですが、それがずっと今まで残っていて、時々いつもより大きく触るような気がしたり、また小さくなったような気がしたりしながら14年がいつの間にか経過していました。 でも先日、破裂しそうなくらい大きく膨らみ、盛り上がっているのに気がつきました。 気にはなっていたのですが、数日様子を見ていたら、おりものシートに出血のあとがあり、最初は生理かと思いました。ですが、膣部からの出血ではなく、翌日も同じようにおりものシートに出血のあとがありました。 おそるおそる血管腫の部分を触ると、膨らみが小さくなっていたので、おそらく破裂して中から出血したのだと思うのですが、14年前に良性と診断された血管腫が悪性に変化して出血している可能性はありますか。 鏡で見てみましたが、血管腫の部分は、ただれたり、出血している様子はありません。 一度皮膚科で受診しようとは思っていますが、陰部なので・・・。 まずは悪性の可能性があるかどうか知りたくて投稿させていただきました。 また、悪性じゃなくても、この血管腫の対処法はあるのでしょうか(手術など)。 よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)