検索結果:1,351 件
12/4に離乳食直後に嘔吐しました。 皮膚症状はありませんでした。 その後離乳食を2-3日お休みし、初期のお粥ペーストから再開していきました。 酸っぱい匂いの下痢が続き12/6日・8日にも少量ですが嘔吐しました。
3人の医師が回答
7か月の息子が、ミルクの吐き戻し以外で初めて嘔吐しました。 9:15 離乳食 お粥、にんじん、豆腐(離乳食スプーン5杯ほど)、しらす(離乳食スプーン少なめ3すくいほど) 9:35 母乳 それぞれ4分 9:45 ミルク80ml ...
12人の医師が回答
先週、7ヶ月の子どもが離乳食から2時間後に大量嘔吐しました。 計2回吐き、直近で食べた離乳食とミルクは全て嘔吐したと思われるぐらいの量でした。 吐いた後はケロッとしていて、特に異常はなさそうでした。
5人の医師が回答
発熱なし、下痢なし、うんち1回/日程度(焦茶、水分量やや少なめ)、おしっこは普段より1回の量が少ない気がするものの5回/日以上出てはいます。 嘔吐物は離乳食そのままの状態か、クリーム色〜黄色がおおいです。 まだ脱水症状は出ていないように見えるものの日に日にぐっ...
ちなみに出生時2200g弱の低出生体重児で、8ヶ月0日時点の体重は約6300gです。体重は小児科でフォロー中で、離乳食は2回/日、混合栄養です。離乳食の量は通常の目安量をあげて食べられています。
9人の医師が回答
下痢は黄色い水下痢で、オムツから漏れるほど出ることが多いです。 他に症状はなく、ミルクも飲めていますが、ミルクや離乳食をとると15分以内に下痢、また何も摂取していない夜間でも下痢が出ます。胃腸炎かなと思っているのですが、乳の消化管アレルギーかもしれないと言われました。
取り出そうとしたのですが、口を開けることなくすこしの間口の中で柔らかくなったのかそのまま飲み込みました。 その後麦茶を少量飲み、バナナ(離乳食)を食べ、最後にミルクを120㎖飲みました。笑顔も出るようになりました。顔色も変わりないと見えます。 ...気道に詰まった際は反射で咳き込...
7ヶ月の息子ですが、本日ミルク200mlを飲み離乳食を食べた後、椅子に座った状態のままいつも通り歯磨きの練習になるおもちゃを与えていたら、ゲップをした後に少し戻しました。 その後少ししてから量は減ったもののまた歯磨きをしながら戻しました。 ...今までも食後にすぐ寝かせるとうつ伏...
10人の医師が回答
0歳5ヶ月半の乳児(女児)の吐き戻しについてです。 身長60cm体重7.3kg 完母です。 5ヶ月0日から離乳食を開始し、10倍粥から始め今週から野菜を試しています。 (現時点で粥、麦茶、にんじん、かぼちゃ、とうもろこしを試しています) かぼちゃ(提供2日目)ととう...
現在、生後6ヶ月で2/3(月)より離乳食を始めました。 これまで問題なく進めていたのですが 3/10(月) 9:30頃に ・10倍粥 15g ・豆腐 15g ・ほうれん草 10g ・かぼちゃ 10g ・りんご ひと口(初) を与えてから母乳を飲ませ、昼寝→11:...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 1351
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー