検索結果:54 件
私、ひどい花粉症です。 杉、檜の花粉がやっと終わり、ほっとしていたのですが、今年初めて、5月中旬から花粉症の症状があります。目がかゆく、鼻水、鼻づまりで夜もよく眠れません。新緑のアレルギーかと思っていたのですが、よく考えると黄砂の飛び始めた時期と合致していると思います。黄砂により花粉症のような症状になることはあるのでしょうか? 雨などの湿気が多い日には症状は軽いです。また、この時期に考えられるアレルギーはどのようなものがあるでしょうか? よろしくお願いします。
1人の医師が回答
46歳女性。この1週間で顔のみ目の辺りだけにかぶれ?のようなものができました。痒みなしです。ひりひりするだけです。 先週雨の中海へ行き、潮にあたったあと夕方風呂上がりに初めてこめかみに5ミリくらいの丸い傷に気付きました。そのあと、数日で瘡蓋にはなりましたが、またあらたに目の周り、まゆげあたりに、1日に数個知らない間に傷ができています。いずれも1ミリくらいの傷ですが、化粧もするので、しみるし。かさぶたになっては、また次に増えてるの繰り返しです。何か病気が隠れているのか、皮膚炎なのか。対処法を教えてください。 ちなみに潮のアレルギーはあるようです。昔海に入って蕁麻疹できたり、汗かきすぎても蕁麻疹がでました。
2人の医師が回答
五才になる男の子です。 ゴールデンウイークはじめから鼻水と目のかゆみがはじまり、ゴールデンウイーク後に小児科を受診しました。 アレルギー検査をし、結果待ちでたぶん花粉症ではないかと言われました。 飲み薬と点眼薬を処方され、小児科から点眼薬が効いていないようなら眼科で違う点眼薬を処方してもらってくださいと言われました。 その後、目のかゆみと充血がおさまらず眼科を受診し、違う点眼薬を処方してもらいました。 ここ2、3日雨で症状も落ち着いていたのですが、今日とてもいい天気で目のかゆみと充血がまたおさまりません。 私自身、花粉症ぢゃないのでどうしてあげたらいいのかわからず、とても辛いです。 花粉が飛んでる時期は多少の目のかゆみや充血は騙し騙し乗り切るしかないのか、それとも、違う点眼薬をまた処方してもらうべきかとても悩んでいます。 また目の回りがカサカサしていて、それは眼科に言った方がいいのか、小児科に言った方がいいのかわかりません。 長文になりすみません。 お忙しい中すみませんが、早めの返答をお願いします。 よろしくお願いします。
三週間ほど前に、写真のように充血というか 目が血走っている状態になり、一度治ったのですがまた同じところが血走ってきています。 痒みや、痛みはないのですがここ数週間続いてる雨のせいなのか頭痛がします。一日中しているわけではなく、何かしていたり少し寝たりすると頭痛はなくなります。そして、小さな光るものが飛ぶような気がします。こちらも、何かしていたりすると気にしてないからか見えないのですが、白い壁を見たとき等、あれ?今なんか飛んだかな?というような感じが一日に数回あります。 眼科にいくべきでしょうか?それとも様子見で 大丈夫でしょうか?
ふたりいまして三歳と八歳の子なんですが春休みで実家に今帰っているんですが布団で寝て一日目の朝から二人とも同時に鼻づまりになり上の子は目が痒いよいで時々擦っています。下の子は鼻づまりとくしゃみがあり鼻づまりで苦しそうで睡眠が取れません。鼻をかませようとしましたが中に詰まっていて出てきません。なんとかしょうとしてベポラップをぬったりしましたが効果ないです。やはり布団の埃が原因なんでしょうか?父が言うには 雪や雨がつづいていて布団が干せなかったようでそれをそのままひいたらしいのですが… 後いつも家ではこたつだけなのですが実家はファンヒ-タなのでそれも関係あるんでしょうか?布団が干せないのでどうしたら改善できますか?鼻づまりを和らげるにはどうしたらよいでしょうか?
こんにちは。2歳の子なんですが…お兄ちゃんがインフルエンザb型になりその3日後下の子も発熱。病院に連れていくとお兄ちゃんのがうつったのはほぼ確実だから…と言われ検査せずにタミフルをだしてもらいました。 タミフルを飲みだして3回目の夜中、泣きながら起きて足が痒いと言うので見てみると…すごく大幅?な感じのや蚊に刺されたアトのようなじんましん?が太ももとお尻、二の腕にたくさん出ていました。 少しかゆがりましたが夜中なのに遊び出してしまい3時間ほど眠れずにいました。なので今はとてもよく眠っています。今見るとほとんど消えていると思います。受診はしたほうがいいでしょうか?外は雨だしお兄ちゃんも下の子もまだ熱があるのでできれば出したくありません。 タミフルはもう飲まないほうがいいですよね?ご回答、よろしくお願いします!!
いつもお世話になります。姪っ子3歳です、最近顔、身体に「汗も」なのか湿疹が出てきて耳裏や首まで切れて顔もびっくりするくらい真っ赤で連れて出たくないほどらしいのです。皮膚科にはかかったみたいで薬も出されたのが効かない?らしく困っていました。先生も「アトピー」とは言い切れない様で。3姉妹で、一番上の子も肌が弱く旦那さんが肌が弱いのでそれも関係するのでしょうか?上の子と3番目の子は鼻炎もあるらしく、耳鼻科にかかっています。姪っ子の症状は晴れた日に痒みがひどくなり、雨でジメッとした日は落ち着くという事でした。やはり別な皮膚科を受診した方がいいでしょうか?またこのような時はシャンプー、石鹸等は無添加がいいのでしょうか? 乱文 すみません、よろしくお願いいたします!
いつもお世話になっております。 今、2ケ月の赤ちゃんを殆ど母乳で育てています。 2〜3日前から喉の痛みと透明の鼻水がとめどなくだらだら続き、目の痒みもあるので杉花粉だろうと思っていました。 朝から体がだるく、微熱があり昼近くには節々が痛くなりさき程、熱を測ると38度1分でした。 去年は妊婦でしたが、インフルエンザの予防接種 を受けました。 そこで質問です。 赤ちゃんに母乳をあげるのは止めたほうがいいですか? 帝王切開だったので痛み止めにカロナールをもらいましたので残薬があります。 車もなく雨なので病院に行けず、カロナールを飲んでマスクをしつつ母乳をあげようか迷っています。 早めの返信待ってます。 宜しくお願いしますm(._.)m
一回目のピロリ菌除菌で、ランサップ800を飲み終えて4日経ちました! 昨日の夜から、手~腕、足~太もも に蕁麻疹が出ています。 今、ランサップを飲み終えてから1週間飲むように言われた、ミヤBM、プリンペラン、アシノン、の三種類の薬を飲んでいます。 副作用ですかね? ランサップで蕁麻疹の副作用は出なかったですが、、、 8月17日の月曜日に一度消化器内科の受診予定が入っていますが、それまで放置でも大丈夫なのですか? 薬は飲み続けて良いですか? 今まで食べ物アレルギーはないです。 雨の日や湿気の多い日は、手の甲に湿疹が起きたりはありましたが、今回は書いた通り、手足に出ております。 あと、二日前に大量に蚊に刺されました。痒いので、ウナクールを買いましたが、上の三つの薬を飲んでいるあいだ、使用しても大丈夫でしょうか? まとまりの無い文ですみません。 回答よろしくおねがいします。
6人の医師が回答
5歳男の子です。普段からよくくしゃみをしたり、目が赤くなりやすいです。 3月10日に両目の赤みとまぶたの腫れがあり小児科へ受診したところ37.7℃あり、喉も軽く腫れていると言われました。園ではアデノも出ていたので心配しましたが、症状からアデノではないと言われました。 目の赤みに対してはクラビットを出してもらいました。 熱は比較的すぐに下がり、体調も良くなったのですが、両目の赤みだけは完全には良くなりませんでした。 本日、天気が良く外遊びをしていたのですか夜寝る前に目を見てみると両目ともいつもより赤く充血し、痒がっていました。昨日は雨で家にいたためかそれほど目は赤くはありませんでした。 親としては、以前アレルギー性結膜炎と言われたこともあり花粉症なのではないかと疑っています。 大変わかりづらい写真なのですが、目の充血は花粉症によるものでしょうか。 花粉症でない場合はどのような病気を疑いますでしょうか。 また、子どもの花粉症は何科へ受診するとよいでしょうか。 教えていただけますと大変助かります。
5人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 54
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー