雨アレルギー蕁麻疹に該当するQ&A

検索結果:25 件

頭皮のヒリヒリ 痛み 痒み ヘアカラーとの関連

person 30代/女性 - 解決済み

以前も頭皮のヒリヒリ感と痛み、痒みについて質問させて頂きましたが、同じ症状が続いているので再度質問させてください。 少し涼しくなった数日間、ましになったかも?と思う日もあり、発汗に伴うコリン性蕁麻疹なのではないかとのことでした。 しかし、アレルギー薬で治まることはなく、半年我慢していた美容院でのヘアカラーを4日前にしましたが、また症状がひどくなり、振り出しに戻ったような状態です。 美容師さんには状態を伝え、地肌に付かない方法でしてもらいましたが、シャンプー時から違和感が出てきました。 頭皮は赤くなったりはしていません。 ひどいときは雨が少しかかっただけでも痛痒くなり、これまで大丈夫だったステロイドのローションまでしみます。 髪を少し触るだけでも引っ張られているような痛みがまだ続いています。 また、たまに顔や首、腕も同じようなヒリヒリ感や痒みが出るときがあります。 そこで質問なのですが、 1,今の状態は蕁麻疹以外でどのような病気が考えられるでしょうか? 2,ヘアカラーによるジアミンアレルギーなどは考えられるでしょうか? また、気になっているのですが、39項目のアレルギー検査をしましたが、2週間程眠前1回のアレルギー薬を続けている状況での検査でした。結果は全てアレルギーなしでしたが、 3,検査結果は薬によってアレルギーが抑えられたということはないでしょうか? 不快な症状がずっと続いており、困っています。ご回答頂けると嬉しいです。

3人の医師が回答

5年前から続いている、皮膚の痒み

person 20代/女性 - 解決済み

5年前位からずっと気になっていた事なのですが、二年前ほど前から酷くなったので質問致します。初めの頃は埃っぽいところにいた時などに露出していた部位がピリピリチクチクかいても痒みが治まらないような、かゆみがありました、時間が経てば治りましたが二年前ほどまえからは、湿気が多いところにいるときや、水仕事をしたあと、肌に刺激があったた後(ズボンを履く時にすれる等)、シャワー浴の後、雨で濡れたところ、汗などで痒くなります。我慢できる時もありますがほぼ我慢できない強いかゆみにおそわれて夜だったらねむれないほどです。その事が気になり皮膚科にいったのですが、診察時棒で皮膚を少し強めになぞると赤くその線が赤く浮かび上がりおそらく慢性の蕁麻疹ではないかと言われました、アレルギー検査も行いましたがハウスダストなど痒みに直接関わるものはなかったです。結局アレルギー性蕁麻疹かなんかの治療薬と塗り薬をもらって飲み続けていましたが効果は見られず薬に即効性もないのでとても苦しんでいます。原因がわかると少しは安心なのですが、これは一体なんなんでしょうか。教えて頂きたいです。

4人の医師が回答

小学3年の娘 じんましんが頻繁

person 10歳未満/女性 -

3年生9才の娘が、春から頻繁に蕁麻疹がでるようになりました。最初は、家の回りで友達と、水遊びをしていた時、それ以降は、ほぼ、学校で、出ているようです。雨の日学校についた時とゆう印象でしたが、最近は、学校で普通に活動しているときにもでます。 春から何度もありましたが、家にいた時でとゆうのは、2、3度、学校では、20回くらいは、でてます。 皮膚科にも行きましたが、蕁麻疹は、小児科と聞き、以前小児科で相談はしましたが、その時は皮膚科行ってみてと、いずれもよくわかりませんでした。 アレルギーは、ないです。 春にクラス替えで、馴染めない印象は、あり、今も休み時間は、図書室で一人で本に没頭しているようです。気の合う子は、別のクラスです。 お恥ずかしいながら、学校の様子も最近知り、もしかして、ストレスで出てているのかな?などと、思うようになりました。 家では、弟の面倒見も良い、とても優しい娘です。 じんましんの原因が、小児科も皮膚科もわからず、学校で出るとゆうことが、多いので、ストレスなのかなととても、不安です。 こういった場合、何科にいって相談するのがいいですか? 学校では、じんましんがでても、何も対応してくれず、自然に引くのを待っている感じなようです。 これは、このままで良いのでしょうか?? 宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

足の熱さ 室内で雨

person 30代/女性 -

今回初めて利用します。 私は7月より精神科にかかっております。 仕事や家庭内の環境によるストレスで、気分が落ちているのではないか、と言われています。 薬はリーゼ0.5mgを処方されています。 先日は心理テストをして、今は結果待ちです。 4年前はパニック障害、不安症など診断されました。 妊娠を機に服薬を中止と言われ、その後は特に治療することなく過ごしておりました。 7月に入り、蕁麻疹が出るようになりました。 アレルギーテストをしましたが、花粉以外、特に引っかかりませんでした。その事は、精神科の先生に話してあります。ストレスが和らげば、蕁麻疹もなくなるかもしれないと言われました。 ここからが聞きたい事なのですが、蕁麻疹の相談をした後に、室内にいても雨が降っているような冷たさ?一瞬の痛み?を腕に感じるようになりました。 それと同じ時期から、右内腿の付け根から膝にかけて、お湯が足の上を流れるような熱さが一瞬、流れるようになりました。日に何度もあります。 前回の受診後だったので、精神科の先生には、まだ相談していません。 アスクドクターズでも、足の熱さについて、腰痛や神経症ではないか?とお答えしている方がおりましたが、私のような症状は、神経症なのでしょうか。また精神科で診てもらえるものなのでしょうか。神経がたっていると起こり得るものなのでしょうか。 次の受診まで日があるので、別の病院にかかるべきか悩んでいます。お答えよろしくお願いします。

2人の医師が回答

プールのアレルギーってありますか?

person 20代/女性 -

対策に悩んでます。アドバイスお願いします。10月頭、寒くなり始めた頃からダイエット目的で水泳を始めました。十年以上前に八年間水泳をしていました。火曜日と木曜日に行ってます。その頃から鼻水が出るようになり、寒さによる軽い風邪かなぁと思ってました。先週からくしゃみも出るようになり、友達には秋の花粉症じゃない?と言われましたが、雨の日や手術室のような場所でも鼻のムズムズとくしゃみは治りませんでした。そして今週水曜日に鼻水とくしゃみがかなり激しく出るようになり、ティッシュが一切手放せなくなりました。夕方頃からストンと楽になりました。木曜日も1日多少鼻水は出る物の前日ほどひどくありませんでした。しかしその後水泳にいった直後、ムズムズとくしゃみと鼻水がまた出るようになりました。金曜日、水曜日ほど激しくはありませんでしたが、たまにムズムズしたり、鼻水がでたりしました。風邪か花粉症かプールアレルギーか何かはっきりわかりませんが、プールのせいかなと今疑っています。咳喘息、花粉症持ちです。蕁麻疹が出やすいです。家族は花粉症、アナフィラキシー出たりなどアレルギー一家です。 プールアレルギーなんて聞いたことがなかったのでどうしたら良いか悩んでいます。そのプールがダメなだけなのかもわかりません。塩素アレルギーの可能性もあるのかと考えてます。 1、病院には行くべきでしょうか?行くなら何科ですか? 2、プールなどのアレルゲンを調べる方法はありますか? 3、もしあった場合どのようにして水泳を続けていけばよいですか? 4、内服で多少良くなりますか? 5、今まで水泳をしてこういった症状が出たことがありません。季節は関係していますか? よろしくお願いします。

1人の医師が回答

顔全体の腫れ、湿疹など。何科を受診すべきか?

person 20代/女性 - 解決済み

二週間程前に耳、腕、顔に、数日後足にポツポツと湿疹が出来、同時に目のかゆみがありました。皮膚科、眼科をそれぞれ受診し、皮膚科では「毛虫皮膚炎かなー?よくわからないねー?」と言われとりあえず薬が出されました。二週間程でだいぶ湿疹は落ち着いていましたが昨日またほぼ同じようなところに蕁麻疹のような湿疹が出ました。顔、首にも以前より広範囲に湿疹が出来、まぶたも赤くかゆみがある状態です。今朝起きると顔が全体的に腫れ上がり、まぶたも腫れ別人のような顔になっていました。 目は二週間前に「花粉症かな?」と言われましたが今まで花粉症状が出たことはなかったので、半信半疑ながらアレルギーの目薬をさしています。雨の日でも関係なくかゆみ、充血がある状態です。 湿疹と関係があるかは分かりませんが一応書いておきます。 熱や鼻水などの症状はありませんが、今朝は少し喉が痛いなーと感じます。 病院受診を考えていますが、何科を受診すべきか分からず質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。 現在の症状 ・顔全体の腫れ ・腕、顔、耳、まぶたの湿疹 ・目のかゆみ、充血 ・喉の痛み

13人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)