電池液漏れ付着に該当するQ&A

検索結果:100 件

リチウム電池の液漏れの白い粉を触ってしまった

person 40代/女性 - 解決済み

4日前に、乾電池が色々入っている箱の中に液漏れの白い結晶のような物が付着していました。それを親指で触ってしまいました。一瞬ピリッとしました。その五分後位に手洗いしたのですが、その時から親指の爪先と皮膚の間が赤くなりヒリヒリ痛くなってしまいました。血ではない透明な液も微かにでています。液漏れした電池はおそらくリチウムのボタン電池です。4日後に皮膚科にかかりました。お医者様曰く、リチウムだとフッ素?が入っていて皮膚を溶かしてしまうので、何やら注射を打つらしいですが、4日たってこの程度だったら大丈夫ですよとリンデロンVG軟膏をもらい終わりました。 しかし私はとても心配性なので、皮膚の表面的には大丈夫でも、皮膚の中に液漏れの成分が浸透して体中に回ってしまうんじゃないかとか、皮膚の中から溶けてしまうんじゃないかとか、とても心配になってきてしまいました。 薬を塗って治っていけば大丈夫なのでしょうか? また、リチウム電池の液漏れ程度の物を、少し触ったくらいで、大学病院とかでするような注射の処置をしなければならないような事になることってあるんでしょうか? 今後、気をつけるためにも教えてください。よろしくお願いします。

6人の医師が回答

ボタン電池の付着物について

person 乳幼児/女性 - 解決済み

購入したおもちゃが動かないため電池を確認したら、ボタン電池の裏部分に水色のものが付着していました。電池と接触する部分にも水色のものが付着していました。 (1)これは、錆なのでしょうか?液漏れでしょうか? 電池を開けた際、ポロポロと粉っぽい感じや、1cmくらいの固まりになってるものが落ちてきました。その時、7ヶ月の子供が机につかまり立ちをしていて、少しその粉もしくは固まりが手につき、そのあと口に手を運んでいたので、飲み込んでしまった可能性がかなり高いです。 (2)人体への影響は考えられますか? この事が起こったのは一昨日の昼の事です。そういえば一昨日や昨日、いつもよりぐずってるような気はします。気のせいかもしれません。 なお、交換品が本日届いたのですが、今度はボタン電池の裏から白い粉が出てきました。電池を外す際、一つコロコロとカーペットの上に落ちてしまいました。机上をしっかり拭きましたが、カーペットまでは拭ききれません。 (3)仮にカーペットに粉が付着していたとしても、人体への影響はありませんよね?多量でない限り問題ないと考えていいのでしょうか? よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)