先日、押入を掃除していた際に、電池を入れたままで液漏れしている機器がありました。
その電池を処理した際に、着ていた衣服に液漏れやその粉が付着したかもしれません。
また、その付近には、寝具も置いてあり、液漏れした電池を入れた機器の30センチ程上のラックに置いていたので、液漏れや粉による汚染がないか不安です。
現状、目の痛みや皮膚の違和感はありません。
以下質問になりますが、
1 電池処理の際に着ていた衣服を処理が終わった後も着ていたため、自宅の他の場所に液漏れや粉による汚染が広がってしまった可能性があるのですが、
自宅内の家具や床、壁、その時着ていた服を洗濯後にいれたクローゼットなど全て洗うわけにはいかず、どのように対処すればいいのでしょうか。
2 液漏れした電池が入っていた機器の付近にあった寝具を使うことで、
目や皮膚など、健康被害が出ますでしょうか。
また、使う毎に衣服は汚れてしまい、その服で自宅内で過ごすことで余計に汚染を広げてしまうでしょうか。
対処方法などあれば、お願い致します。
よろしくお願い致します。