非びらん性胃食道逆流症に該当するQ&A

検索結果:83 件

非びらん逆流性食道炎について

person 40代/女性 -

今年の1月から気管の辺りがいがいがして、呼吸器内科で呼気検査27で、咳喘息と診断されました。 朝晩フルティフォームを吸入していますが、いがいがは2か月ぐらいで治りましたが、夕方~夜にかけてのどの圧迫感があります。朝起きたら治まり、また夕方~圧迫感が出ます。 違う呼吸器内科に行き、げっぷや胸焼けなどのテストを受け、逆流性食道炎からきてる圧迫感かもしれないと言われ、アルロイドG内用液5%60ミリ、タケキャブ20ミリ、1錠を処方されました。 胃カメラは昨年秋に、腹部膨満感で受けましたが、異常ありませんでした。 違う消化器内科の先生に、検査した時の写真を見せて、逆流性食道炎や、咽頭異常感でのどの圧迫感と関係あるか?聞いたら、逆流性食道炎でのどにまで症状が出る人は、酷い逆流性食道炎じゃないとのどまで上がってこないと言われました。 私は写真も異常ないし、胃薬などは処方されませんでした。ただ、のど圧迫感が出る前、昨年冬からげっぷはゴロゴロとあります。これは呑気症ではないかと言われました。 今回呼吸器内科で、タケキャブなど胃薬を処方されましたが、非びらん逆流性食道炎みたいに見た目は異常なくても、圧迫感に効くかもしれないなら、飲んでみたほうが良いでしょうか? 胃酸を強力に止めるようなので、副作用など不安はあります、

5人の医師が回答

呑気症?逆流性食道炎?ゲップが止まらない。

person 50代/男性 -

50歳の男です。 4〜5年前からゲップが止まらなくて困ってます。その回数といえばもうびっくりするほど出ます。その都度胸や背中が痛くなります。お腹の張りもあり、食事の量も少なくなって体重が5キロ程度減りました。40歳を過ぎた頃から1年半ごとに胃と大腸の内視鏡検査を受けておりますが、小さなポリープがあるものの逆流性食道炎などの症状は見当たりませんでした。 症状が出始めた時は非びらん性の逆流性食道炎と診断されタケキャブを処方され最近まで毎日飲んでおりましたがゲップは止まりませんでした。違う内科に行きレントゲンを撮って貰ったら胃腸にガスが溜まってますね。呑気症じゃないですか?ストレスが無くなればこのガスは消えてゲップも止まりお腹の不快感もなくなりますよと言われました。この時に初めて呑気症を疑いました。 この2年ほど抗うつ剤や安定剤を飲んでおりませんが、不安症を患っておりました。 あと歯が悪く、奥歯が抜けてありません。 この辺りも原因かとも思うのですが、一日中ゲップが止まらなくて本当に苦しんでいます。 内科も心療内科も鍼も整体も何件もいきましたが良くはなりませんでした。 何か良いアドバイスを頂けたら幸いです。 助けて下さい。 宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

ゲップが多量に出る。

person 60代/男性 - 解決済み

3カ月前より、次のような症状が続いております。 胸のあたりにつかえる感じがあり、食後ゲップが多量に出ます。時にはゲップが出そうで出なくて、苦しい思いをしています。食欲もあまりありません。 また、朝起きた時、喉のあたりにイガイガ感があり、酸が上がってきているような感じです。胸焼け、胃の痛み、吐き気はありません。 症状が始まって、2週間後に内科を受診、逆流性食道炎だろうと言うことで、タケプロン錠 30 mg、ガスロン錠4 mg、ガスモチン錠5mgを14日分処方され、飲みましたが、良くなりませんでした。 その後、内科医で胃内視鏡により、胃および食道を検査しましたが、特に異常はなく、食道の炎症も見られませんでした。 この結果を受け、非びらん性逆流性食道炎、あるいは呑気症ではないかということで、更に上記の薬を7日分服用しましたが、改善は見られませんでした。 現在は、薬は飲まず、規則正しい生活、食事療法をしていますが、もともと酒、タバコはやらず、野菜、魚中心の食生活ですので、これ以上やりようはありません。 体重は3カ月で7キロ減りました。 今後の方針として、上記の薬を更に飲み続けるのか(副作用が心配)、食事療法で胃の回復を待つか迷っています。更に良い薬があるのか、ご意見をいただければと思います。 追記、ピロリ菌については陰性を確認しております。

10人の医師が回答

食道炎?消化器内科の先生お願いします。

person 50代/女性 -

冠攣縮性狭心症を治療中の52歳、女性です。狭心症の発作はお薬で落ち着いています。今回は食道炎(?)について質問です。 胸の症状がある時に心電図をとっても異常がなく、循環器のお薬と一緒にタケキャブを処方して頂いているのですが、効果がありません。 症状は、胸焼け・吐き気・胸の圧迫感・喉が詰まる感じ・歯が痛くなる。 胃の内視鏡検査は二年に一度定期検診を受けています。 去年は10月に受けましたが、異常なしでした。 その際、胸の症状がなかった為お薬の処方はありませんでした。 狭心症の症状と似ている為、念のためニトロを舌下しても一瞬効果を感じるものの暫くすると症状が再発します。そこで質問なのですが、 (1)非びらん性逆流性食道炎に該当するのでしょうか? (2)食道炎で歯が痛くなる事があるのでしょうか? (3)循環器の主治医からはタケキャブで様子を見るようにとの事ですが、効果がない場合、消化器の先生はどういったお薬を処方されますか? (4)病名のついていない消化器内科の受診がためらわれますが、受診した方がよろしいでしょうか? 以上、長くなりましたが、よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)