非定型精神病に該当するQ&A

検索結果:136 件

統合失調症慢性期19年の姉について。経過と現状と解決策5点の質問。

person 40代/女性 -

43歳になる姉がいます。 姉は大学卒業後、24歳に統合失調症を発症しました。だんだん精神状態が崩れて、当初は自覚症状がなく、数年間服薬拒否をしていて、母親が味噌汁にリスペリドン内用液を混ぜて気づかれないように飲ませていました。 その後一緒に精神科外来に行くこともできるようになりました。ただ、統合失調所の回復過程をしっかり経ず、妄想、幻聴、独語、思考の飛躍と迷走、言動の飛躍、から笑い、感情の起伏の激しさが定着してしまいました。慢性期症状かなと思います。 母が手に職をつけようと、調理師免許を取らせたり、地域活動支援センターに通わせるなど、社会生活を送れるように手を尽くしたのですが適応できず、今は支援職の方も含め、家族以外と接することなく過ごしています。 現在、姉はリスペリドン4mg朝昼晩と副作用止め「ヨシトミ」糖尿病1型でインシュリン注射をしています。 弟の私は東京に住み、コロナで帰省も2年ぶりで、姉の現状を知り、前よは若干症状は良化していると実感していますが、私も40歳で、父母も70代という年齢であまり時間がないのです。 前置きは長くなりましたが、聴きたいことは5点です。 一点目は長崎市周辺の精神科クリニック、精神科病院で統合失調症に詳しい医師はいないか。 二点目はリスペリドン以外に服薬できる非定型抗精神病薬はないか。 三点目は姉が今長崎市周辺で社会と接点を持てるとしたらどういう可能性があるか 四点目は母が亡くなった後、姉の面倒を見る人がいなくなった時に、長崎県周辺、もしくは私の住んでいる関東近郊で姉が生活できる保護施設はあるか。 五点目は慢性期の症状は固定されて良化は難しいか。 以上です。 姉は障害者年金を遡及分からもらい、親が1000万程貯めて、施設に入る経済的余裕はあります。 厳しい話ですがアンサーをお願いいたします。

3人の医師が回答

統合失調症ラツーダの副作用の勃起不全について教えてください。

person 40代/男性 - 解決済み

私は統合失調症です。 以前はジプレキサとレキサルティとその他の薬を飲んでました。ジプレキサの時は勃起不全ではありませんでしたが太りすぎてラツーダに変薬になりました。 精神的にも安定して体重も減って行き、あと性機能の方もとても元気になりました。とても良い薬だと思ってましたが、性機能の方が段々と落ちていき勃起不全になってしまいました。 ネットでロナセンで勃起不全になった人が3~4年くらい飲み続けたら治ったという体験談がありました。 ラツーダもロナセンと同じ製薬会社なので、飲み続けて行くうちに治るのかなあと少し希望が持てました。 ロナセンとラツーダの製薬会社の方に問い合わせてみましたが報告が無くてわからないとのことで、報告が無いけどそういう人が居る可能性があるので主治医に相談してみて下さいと言われましたが、主治医はあまり薬にくわしく無いので、アスクドクターズで意見を聞きたいと思いました。 そこで、質問なのですが、ラツーダも飲み続けて行くうちに勃起不全になっても治りますか? 治るのなら、それ以外はとても合ってると思いますので続けたいと思ってます。というか、主治医にわがままを言い色々な薬を試しましたがラツーダしか非定型抗精神病薬では合う薬が無いので、続けるしか無い状況です。 回答を宜しくお願いします。

2人の医師が回答

非定型うつ病の疑いがある方を治療に導きたい

person 20代/男性 - 解決済み

元恋人の彼についての相談です。最近、お互いを好きなのにも関わらず、彼がこれ以上一緒にいると私のことを苦しめて将来を台無しにしてしまうからお付き合いをやめた方がいいとお別れをしました。彼は今まで見たこともないぐらい号泣して、全く私を責めることなく自分が悪いとひたすらにごめんなさいと言っていました。ーー彼は理想やプライドが高い様に見えるのに、自己肯定感がかなり低く、彼自身のことを好きではないと思っています。本当は繊細でとても優しい人なのに、不安感や過去のトラウマなどを強く感じてしまうところがあり、時々、強い口調で人に接することや我慢ができないところがありました。それらのことも含め、人を悲しませてしまったことに対して、かなり心を痛めていたと思います。お別れをする前日に喧嘩をして、私は初めて彼に怒鳴ってしまった上に、彼の前で寝る直前までずっと泣いて気を塞いでいました。彼は本当に申し訳なさそうに謝ってくれました。その翌日はずっと彼の様子がいつもと違っていて、口数が少なく落ち込んでる様子で、小さなことでイライラしたり、なんだか気まずく、落ち着かない様子に見えました。その日、最初に話した通りお別れをすることになってしまいました。私はその後ずっと彼のことを考えていて、過去あった出来事なども踏まえ、心の問題が関係しているのではないかと思い調べていました。すると、ほとんど非定型うつ病の症状に当てはまっているのではないかと思うようになりました。私は医者でも専門家でもないので、本当にその病なのかはわかりません。しかし、彼のためにも一度精神科に行って欲しいと思っています。もし本当にそうだとしたら、治療に専念して欲しいです。お別れしてしまった今、彼にそのことについて伝えるべきなのか、また、どのように伝えるべきか悩んでいます。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)