非小細胞肺癌 60代に該当するQ&A

検索結果:43 件

肺がんステージ4の治療選択について

person 60代/男性 -

私の60歳中程の父が、健康診断後急遽、精密検査を経て肺がんのステージ4と診断を受けました。(非小細胞の方で、リンパが腫れていて、がん性胸水あり) 現状胸水がたまっていますが、本人はあまり自覚症状がなく、幸い現状は、腹、頭(脳??)、骨にも転移が無いそうです。主治医からはステージ4ということで、完治は無理の為、抗がん剤でのガンの成長を止める対応をしたいといわれています。 父は病院よりも自由な方が性にあっているので抗がん剤等の副作用を考えると、痛みの緩和を図るホスピス等も検討した方がよいのかなと考えています。 当然ながら出来る限り長く生きてもらいたい気持ちと、抗がん剤の副作用による本人の痛みと、その結果(余命)のトレードオフで判断したいと思っています。 そこで、長くなりましたが質問です。 1)ステージ4において、抗がん剤を投与して(Net情報では非少細胞はあまり抗がん剤が効かない等の情報も掲載されているため)余命が1年でも延びる確立はどの程度なのでしょうか? 2)抗がん剤を投与せず、放射線治療等だけにした場合は平均的にどの程度入院せずに自由にくらせますでしょうか?(各人の進捗において、変動することを認識の上質問させていただいています) 3)抗がん剤と放射線以外の治療の選択肢はありますでしょうか?

2人の医師が回答

肺がん無治療 食欲不振

person 60代/女性 -

2月頭に肺がん(非小細胞癌)のステージ3bと分かった65歳の母の事です。今月に入って肩甲骨辺りに痛みが出て、10日程前からは癌があるほうの胸に咳をした時に痛みが出るようになりました。痛みは継続的にではないようです。肺気腫と間質性肺炎併発の為に積極的治療はせず、緩和ケアを選択しています。痛みに関してはレスキュー用にオキノームを処方して頂き数回飲みましたが、通常ロキソニンでコントロール出来てるようです。今月に入って少しずつ食欲がなくなり、最近はお腹がすいたと感じても食べ始めると「もう食べられない」と言ってあまり食べられなくなりました。アイスコーヒーやかき氷のアイス、好物の焼肉には手が出ますが、食べる量は多くありません。この食欲不振の原因は何なのでしょうか? 胃が重く感じる時があったり、便秘があります。肺気腫の為、在宅酸素中です。呼吸に関しては、動くと苦しくなるけど座っていれば落ち着きます。癌が進行するのは分かっていますが、体力を落とさない為に食事は出来るだけしてもらいたい…何か改善する方法はあるのでしょうか?さらっとした水分だと咳き込んでしまうことがあるので、水などはとろみをつけています。食事で噎せることは今のところないです。

17人の医師が回答

2019年3月に左上葉非小細胞癌/転移性脳腫瘍が見つかりました。

person 60代/女性 -

2019年3月に左上葉非小細胞癌/転移性脳腫瘍が見つかり、脳腫瘍は2センチが1個と小さいのが4個でガンマナイフをしました。2022年の6月、今年ですが、又4ミリの腫瘍が見つかり、ガンマをしてもらいました。肺がんはEGFRでタグリッソで初めたのですが105日で間質性肺炎になりタグリッソは中止になりました。次は抗がん剤かジオトリフかと尋ねられジオトリフをお願いすると強く抗がん剤を進められましたが、どうしても抗がん剤に耐えれないのでと、しがみつきジオトリフにしてもらいました。そして、そのジオトリフで2019年8月から2022年8月の今まで続いています。この度7月にペットCTをして結果は肺以外の異常は無く肺の方も見つかったときは3センチでしたが今回は2センチで縮んだままだそうです。今後の治療としては、ジオトリフをで続けて、耐性が出来たら免役チェックポイントと抗がん剤だと言われました。又、手術をして、取ってしまうことも出来るといわれました。私はすぐに手術でお願いします。と答えました。外科医とか,いろいろと相談しなきゃならないのでまだわからないよ。と言われました。 手術をお願いした方が良いのか、それとも今のまま治療した方が良いか教えてください。 もし、手術が出来たら、その後の治療としては何をかんがえられますか?

3人の医師が回答

肺がん 咳と痰のコントロール

person 60代/女性 -

肺がんは緩和ケア、肺気腫で呼吸器内科にかかり在宅酸素をしています。告知を受けたのが2月10日。左肺の非小細胞癌でステージは恐らく3b。痛みに関しては、今月に入って肩甲骨辺りに痛みが出るようになり、10日程前からは咳をした時に左胸に痛みが出てきたようです。腕が痛い日もありました。肩甲骨辺りの痛みが出て暫くしてからオキノームをレスキュー用に処方して頂き、今まで3回服用しましたが、基本的にはロキソニンを1日3回飲んで、数日前からモーラステープを胸や腕など痛みがある箇所に貼って、痛みのコントロールをしています。今一番苦しいのは、咳と痰です。フスコデを1回2錠、1日3回。痰の切れが悪いのでアンブロキソールを16日から1日3回1錠ずつ服用してたのですが、痰が改善せず、声も掠れてしまい、痰があるので重い、湿った咳も増えています。なので緩和ケアの先生に相談して、アンブロキソールを一旦中止してみることになりました。昨日の昼の分からアンブロキソールは飲んでいません。今日も痰は変わらず、しつこくあるようで、常温の水分を飲むと咳が出てしまいます。冷たい飲み物や普通の食事は噎せたりせず出来ています。検査をしていないので、症状が進んだことで痰や咳が増えているのか分かりません。母は症状の進行は知りたくないと、緩和の先生もそれは理解して下さり、状態によって薬の調整をする感じです。痰に関して、ムコダインを飲んだら改善するでしょうか?咳は、フスコデの量を増やしたり、違う薬で軽減させることは出来るのでしょうか?次の診察まで17日あり、それまで今のままで良いのか…私としては気になることがあれば病院に行ってほしいのですが、母は病院に行くと精神的に疲れると言って積極的に行きたがりません。まして昨日行ってきたばかりだから尚更です。でも、去痰剤を何も飲まず、咳止めもフスコデ1回2錠1日3回のままで良いのでしょうか?

8人の医師が回答

肺がんの肝臓転移の余命

person 60代/女性 -

3年半前に多数の脳転移、骨転移、リンパ節転移の非小細胞線がんのステージ4の肺がんが見つかる。肺の原発巣は発見されていません。ALK融合遺伝子陽性。余命は1年という診断。脳転移は全脳照射、カルボプラチン+アリムタ4クール、以後30数回のアリムタ+ゾメタの投与。よく効いて脳は大きいものはCTに写るものの現在まで変化なし、リンパ節は縮小見えなくなる。去年(平成26年)6月突然全身虚脱が起き入院、次の日からはまた歩けるようになり、1週間後退院。その後、見えるがんがないため、抗がん剤の効果を測れないため、抗ガン剤医療は行わなれていない。その後12月になり他のリンパ節に転移が見つかる。1月より通院でアレセンサ投与を始める。投与3回目でまた全身虚脱がおき入院。主治医の見解はアレセンサの副作用ではないとのこと。翌日より歩けるようになる。アレセンサは通院できる状態でなければ投与できないということで中止。1週間後の退院の日突然40度の熱。虫垂炎ということで安静抗生剤投与。その後慢性硬膜下血腫が見つかり、手術。その間ほぼ寝たきりの状態になる。寝たきりの原因は入院の体力低下でがんではないという医師の見解。その後CTで肝臓に転移が見つかる。現在転院入院しリハビリを行っている。がんに対する治療は行われていない。最近熱が出るようになり、本日39度の熱がでる。1時間後には37度に下がっている。肝臓のがんの大きさは3cmぐらいとほかにも複数ある。アルブミン1.9、LDH328、ALP1216、rGTP434、CRP14.92、ヘモグロビン7.6、白血球は61。投薬は抗てんかん薬、リンデロン、アセトアミノフェミン(解熱効果あり)。食欲は結構あり、通常の量は食べている。対話は可能。黄疸はなし。痛みもなし。在宅療養を今は考えています。このような状態ですが、余命はどのくらいを考えればいいのでしょう。また対処はありますか?

2人の医師が回答

PD-L1陽性(とはいえ低発現)の非小細胞肺がん、術後補助療法について

person 60代/女性 - 解決済み

ステージ3Aで手術後、シスプラチンを含む術後化学療法を受けています。そして終了後に担当医が勧めるテセントリク免疫療法へ進むかどうかで、悩んでいます。 というのもPD-L1発現率は、1%だからです。 担当医に紹介されている学術論文(https://doi.org/10.1016/S0140-6736(21)02098-5)では、患者がコホート3つ(即ち、<1%、1-49%、≥50%)にしか分かれていませんので、1%の低発見率者における効果の度合いは、識別しにくいです。正直、疑わしく感じられます。 Q1.私のような低発現率者の場合、何を根拠に免疫療法を受ける・受けないを決めたらよいのでしょうか。 どこを探しても、低発現率者にも有益であることを示す説得的なデータが見つかりません。あれば、教えてください。発現率1~50%未満の幅でハザード比が出ていますが、大雑把すぎると感じます。 また、テセントリクのリスクと効果のリスク・レワード比率を把握するには詳細が足りません。それにより次の質問が生じてきます。 Q2.低発現率者につきまして、副作用が生じる可能性に比する効果をあらわすデータがありましたら、教えてください。  Q3.先生が私の立場でしたら、テセントリク免疫療法を受けますか。他に、勧める術後補助療法はありますか。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)