一歳3ヶ月の子供が自閉症じゃないかと不安です。
・ハンドフラッピングをする
・ドアの開け閉めが好き
・くるくる回るものが好き(おもちゃのタイヤをくるくる回す、ベビーカーのタイヤをみる)
・つま先歩きをする(2週間前くらいから1日に1回くらいつま先歩きをするようになった)
・水が異常に好き(公園の蛇口やお風呂の蛇口で遊ぶ)
・耳を人差し指でよく塞ぐ(音がしなくてもしたりします)
・帽子を嫌がる
・くるくる回る(楽しいことがあるとくるくる回る時がありました)
・支援センターなどで常同行動がみられる
・常に動いている
できること
・模範できる(パチパチやはーいなど)
・発語が少しある(わんわんやブーブーやまんま)
・指差しをする
・意思疎通がとれる(お風呂入るよや、ボールとってきてなどこちらが言ってることはほとんど理解している)
・目はよく合う
・積み木ができる
これだけ自閉症の特徴にあてはまっていますが、大丈夫でしょうか?
不安で仕方ありません。