頚椎手術後後遺症に該当するQ&A

検索結果:77 件

頸椎椎弓形成術と部分椎弓切除術の術後の自覚症状に関して

person 40代/男性 - 解決済み

今月8日に、頸椎症性脊髄症と頸椎症性筋萎縮症の病名の為、全身麻酔下にて、後頸部に約13CMの切開を加え、椎弓から筋層を剥離して、顕微鏡視下に片開き式椎弓形成術(第3、第4、第6頚椎)と部分椎弓切除術(第2、第7頚椎)と椎間孔拡大術(右第4第5第6頚椎)の手術を受けました。術前ならびに術後の経過ですが、術前は右の首の付け根から右の肩さらに右上腕から肘にかけて痺れや突っ張りといった自覚症状が出ていて、左側には全く自覚症状は無かったですが、術後の経過は右側は少しの突っ張り感はあるものの、右側首や肩さらに腕などの自覚症状はほとんど改善されて右側に関しては、痛みや痺れといった自覚症状はほとんど無くなったのですが、逆に、術後は左側の首から肩さらに上腕から肘くらいにかけて痺れや神経痛といった自覚症状が術後5日目くらいから出てきていますが、これは手術の後遺症と思っていずれは消えると思っても良いでしょうか?術前に無かった左側の首や肩や上腕や肘の痺れや神経痛といった自覚症状が術後5日目くらいから出てきていますが、これらの左側の首や肩や上腕の術前に無かった自覚症状は今回の手術の後遺症と思っていずれは消えると思っても安心なのでしょうか?主治医には次回の経過診察の時に左側の自覚症状に関して相談しますが、今のところ一過性で酷くなることはないですが、何かと気になっていますので、術前には無かった術後の左側の首や肩や上腕等の左側の自覚症状に関してアドバイスならびにご返答よろしくお願いします。

5人の医師が回答

筋力低下に悩んでいます

person 30代/男性 -

手足の筋力低下、ぎこちない動きに悩んでいます。 市内の総合病院で検査をしても診断がつかなかった為神経専門の病院で検査をして頂きました。大きな病気は十五年前にギランバレー症候群、十三年前に交通事故で変形性頚椎症と診断された事があります。腰のMRIは手術するような箇所は無いと言われました。脊髄のMRIでミエログラフィーを行いましたが異常なしでした。ただ首の骨がストレートネックと指摘されました。ギランバレー症候群の後遺症は腱反射の低下のみなので考えにくいと言われました。交通事故後から四肢のぎこちなさやつっぱり感が増しているから事故後の後遺症が考えられると言われました。事故後半日位記憶があいまいな為びまん性軸索損傷などにより高次脳機能障害が疑われると言われました。診断は事故後四肢運動障害と事故後びまん性軸索変性後遺症と診断されたのですが病名についての詳しい事がわからないので教えて下さい。また事故後に症状が悪化してきている後遺症の為根治は困難と説明をうけましたが治す事は無理なのでしょうか? 今では歩行困難がひどくバランスをすぐに崩して困っています。病名の説明と完治は無理なのか教えて下さい。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)