2ヶ月前に目薬を点眼の際に腕の痛みがでました。昨年5月に同じ症状で整形外科で検査した結果、頸椎症性神経根症と診断され加齢からくるもので首を上に上げない事、3ヶ月くらいで自然に治ると言われ確かに2ヶ月ほどで完治しました。
今年2月末頃から同じ症状なので自然治癒すると思いましたが腕の神経の痛みが
激しく同じ整形外科に行きました。やはり頸椎症性神経根症と言われ神経の痛み止めを処方してもらい1ヶ月ほどで痛みは
治まりました。しかし痺れが残り改善している様子が感じられません。
今月5日に受診した際にその話もしましたがビタミン剤が処方され気長にということでした。
前回は痛みがなくなり痺れはありませんでした。頸椎症性神経根症の後に痺れが残ることは普通の事でしょうか?
この痺れはどれくらいで治るのでしょうか?ご教授宜しくお願いいたします。