頚部リンパ節の腫れに該当するQ&A

検索結果:516 件

「乳がん1年後CT検査 頚部リンパ節 腫れ」の追加相談

person 50代/女性 -

以前相談させていただいた件の追加質問になります。 術後1年で頚部リンパ節の腫れのため、PET検査を受け 結果は右鎖骨リンパ節に集積が見られ 他には異常は見られませんでした。 その後、胃カメラ 血液検査を受けましたが、どこにも異常はなく、腫瘍マーカーも全て低値で、気管支鏡リンパ節生検を受けましたが、リンパ腫疑いとなりました。 リンパ腫疑いのため、後日再度気管支鏡リンパ節生検をし、フローサイトメトリー?検査を受けることになりましたが、この検査のみで確定診断となるのでしょうか? 本などには、リンパ腫の診断には組織診断を行うとなっていますが、この気管支鏡リンパ節生検は細胞診ではなく組織診と言えるのでしょうか? 医師は、リンパ節が鎖骨下にあるので、実際そのリンパ節を取ってくることは大変ということで、再度気管支鏡を用いたリンパ節生検とフローサイトメトリーを行う流れになりました。 私自信は、自覚症状としては首の筋の辺りに痛みがある以外の症状はなく、発熱や寝汗なども全くなく、この検査のみでリンパ腫の確定診断というのが、不安になります。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

頸部のリンパ節の腫れ

person 10代/女性 -

大変心配しており、質問させて頂きました。 19歳(4/9で20歳)の大学生の娘についてです。 3/25に初診、頸部にしこり(圧痛有り)があり、内科小児科で検査を行ったところ、本日再診で以下の結果となりました。 (初診後に抗生物質内服で本日は、頸部圧痛無し、しこり小さくなっている状態です) 1. FT3 3.1 2. FT4 1.1 3. TSH 0.055 4. 抗サイログロブリンAB 22.3 5. 抗TPO抗体 51.6 6. sil-2R 727 です。 ※初診の受診時のエコー検査では、腫瘍の大きさは1.9☓0.9で内部が不均一でした。形は楕円形。CRPは0、1と 白血球数は正常値でしたので抗生剤の内服で経過観察となりました。 先生曰くsil-2Rが4桁であれば大きな病院を紹介するが、sil-2R検査が3ヶ月に一度しか保険適用にならないので、心配でしたら3ヶ月後に検査して下さいと言われました。 父親として、内科小児科の先生には失礼で恐縮ですが、専門医ではないため、もし悪性リンパ腫等の大病であれば、若いので進行も早く3ヶ月後では、最悪手遅れになるのではと大変心配しております。 3ヶ月後で本当に良いのか、若しくは、別の検査を早急に行うか等現況診断も含めましてアドバイスを頂戴したく何卒よろしくお願い申し上げます。

2人の医師が回答

左頸部リンパ節の腫れ

person 50代/女性 -

お世話になります。 一昨日の夜、入浴時に左頸部に1cm大しこりがあることに気づきました。押すと痛みがあるため、市販の氷枕で冷やしながら就寝しました。 昨日になり、しこりが首のやや後方に移動していましたが大きさなどは変わらず。耳の下辺りも腫れて圧痛が出てきました。 本日になり、左頸部全体が腫れて、リンパ球も複数個腫れが確認できるようになりました。押すと痛み、全体に熱感があります。 特に風邪症状はありませんが、エアコンなどのせいか軽く鼻炎のような症状はあります。喉の痛みは自覚していませんが、人に見てもらうと赤みはあるようです。 それから春先から頭皮の荒れがあり、たまに夜間に掻いてしまうので皮膚科でもらったアンテベートを塗っています。今週は久々に頭皮の症状が強く出たので、掻き壊してしまいましたが、今現在は痒みなどは治まっていますし、目立った傷などはありません。 あとは、関係ないかも知れませんが今週月曜日に軽度の熱中症のようになり、それから体調はあまり優れません。 徐々に腫れたリンパ球の数や、左頸部全体の腫れや熱感がひどくなってきたので不安です。何かの細菌感染なのでしょうか? 20代〜30代の頃に亜急性壊死性リンパ節炎を経験していますが、それ以来のひどい腫れに思えます。 明日から連休なので、何か対処できることなどはありますでしょうか? ご教示お願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)