1ヶ月くらい前から左目の上下の瞼が僅かにピクピクし出し不安になりずっと鏡を見ていたら頬、口もたまにピクっとなり(左側が多い気がします)寝ようと横になってる時も顔、手、身体がたまにピクッとなるようになりました。不安神経症があると思うのですが脳にも異常があるのかと思いMRIを取ったところ顔面神経の圧迫は見られませんでした。顔面神経の圧迫がないと言うことは片側顔面痙攣ではないのですかね?またピク付きは左目ですがごくたまに右目の下らへんも一瞬ピクつく時があるのですが眼瞼痙攣ですか?ミオキニアとかならストレス、睡眠不足など原因は思い当たるんですが、、。ミオキニアや自律神経とかならまだいいんですが、眼瞼痙攣や片側顔面痙攣ならどうしようかと、とにかく不安で夜も寝れません。