先週水曜の夕方に麻酔を打って歯の治療(被せのやり直し)をしました。
被せを削るのに深いところもあるので神経が当たると痛いと思うからと言うことで麻酔を打ちました。
いつも麻酔を打ったあとは鈍痛のような痛みが何日か続きますが、今回1週間以上たっているのですが(9日)、痛みがひきません。
常に痛い訳ではないのですが、歯茎とほっぺの付け根?間と言うのかそのあたりが痛みます。
化粧水を顔に塗る時も、頬のその箇所に当たると歯茎が腫れてるような感じやリンパ腺が腫れた時に痛むような痛さがあります。
左右と比べても痛い方の歯茎はぶよぶよしてる感じで、色も反対の方はピンクなのに対して、少し黒紫っぽく見えます。
首や頬も触った感じ表から触っても左右対称で腫れもしこりもないように感じます。
強めに押すと腫れぼったい感じと痛む感じがします。
歯医者に週明け行く予定はしているのですが、心配なので今の時点で何か可能性のあるようなものはありますか?
また緊急性はないでしょうか?
発熱などもありません。
よろしくお願い致します。