検索結果:59 件
ひどい体臭に悩んでいます。人から指摘されるようになったのは、昨年あたりからで、今は咳き込まれる、鼻をすすられる、逃げられるといった強い臭いになってしまいました。(自分では臭いは分かりません) 汗腺トレーニング、自転車通勤、食事改善と色々と試してみましたが、効果がありません。 とても気になるのが、汗です。ベタベタしていて、お風呂から上がってもベタついています。 湯船に入っている時でもペタペタした状態。顔の皮脂もすごく、朝起きるとヌルっとするほどです。耳、頭からも同じ臭いがします。 サプリメントを飲んだりしていますが、こちらも効果なし。毎日が辛いです。何が原因なのでしょうか??よろしくお願いします。
1人の医師が回答
一昨日買い物中に頭に違和感がありふらっとしてから、左の首の裏筋からそのまま真っ直ぐ上の頭らへんまでが鈍痛とゆうか、違和感がありすごくだるい感じです。ズキズキとかではなく、ズーンっと押されてる感じと後ろに引っ張られる感じで、左の首の付け根を押したり、首を回したくなるような、、、あと青タンが最近よくできるような気がします。あれ?打ったかな?と記憶はないんですが今日は気がつけば、左手の親指のちょうど下あたりの手首あたりに( ; ; )あと左足のくるぶしの内側の骨の所の血管が、一カ月ほど前から押すと少し痛みがあったり、(まさに青タンを押した時のような痛み)普段よりちょっと汗ばんだりと、なんだかよくわからないことだらけで、、これは首のこりとかが原因なんですかね?青タンと思うと白血病しか想像できず、憂鬱な気持ちになり( ; ; )もし病院にいくのであれば何科を受診すべきでしょうか?すごくわかりづらくて申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
3人の医師が回答
ここ 数カ月 頻繁に 心臓に電気が走ったように バクンっとなり 心電図や 24時間つける検査などしましたが 以上はないと言われました。(痛みはありません)ここ一ヶ月が1番ひどくなりました。それと同時に 寝汗をすごくかくようになりました。体は 寒いのに 汗はすごいんです。後 寝起きなどに 起きた時も 寝転んでても 顔が カァーとしてきて 血液全てが頭に集まる感覚で 心臓が バクバクします。顔にまで心臓が上がってきたのかと思うくらいです。 腰が痛く 足の指の骨なども痛くなったりします。持病に 喘息と 卵アレルギーなどがあり 喘息の薬と漢方薬を飲んでいます。 疲れなどで寝汗をかくと聞きましたが 心臓とは関係ないのでしょうか?CTやMRIなども 検査しましたが 異常はないと言われましたが 症状は 変わりません。原因がわからず 怖い思いをしています。どうかよろしくお願いします。
アトピーをもっていますが、あまり出ていなかったのですが、先月位から顔や頭がよく痒くなります。もちろん汗をかくという事もあると思うのですが…。6月の末位よりダイエットを始めています。とは言っても、夜だけプロテインとパンを1枚食べて、朝と昼は普通に食べているのですが、何か関係はありますか?痒い時は(特に顔)皮膚科にもらった薬をつけてるんですが…。その繰り返しです。会社ですごい嫌だった人も6月いっぱいで辞めたので、会社でもそんなにストレスは感じません。これだけの話しで…とも思うのですが、何か原因は考えられますか?よろしくお願いします。 ちなみに痒みは眠れない程では無いのですが、顔にぽつぽつしたものを感じたり、赤くなったりしてるので不安なのです。 やっぱりアトピーなのでしょうか?
2年間頭の圧迫感で精神科に通っています。もうありとあらゆる薬はすべて飲みましたが、すべて効き目がありませんでした。脳が潰される感覚と、頭からピキッと音がし、脳がちぎれる感覚ががあります。音とちぎれる感覚がしてから、記憶能力が落ち、思考能力が落ち、大きい声が出せなくなり、ついに左耳は完全に聞こえなくなりました。ここ1ヶ月で恐ろしいほど症状が悪くなり、正直あと1ヶ月後には会話もろくに出来なくなってしまうと思います。 きっかけは2年前にすごい怒っていて交感神経がたかまっている時にとある出来ごとで、一気にシャットダウンしたのが原因です。圧迫感は頭から背中終わりまであり、去年二度ほど圧迫感が完全になくなりかけたことがありました。それは交感神経がすごい高まり、汗と鳥肌がたつぐらいの感覚があったとき、一気に圧迫感はなくなりかけました。そして、針治療などで筋肉を柔らかくする治療もしましたがまったく効果ありませんでした。このことから、おそらく筋肉の張りではなく、交感神経または何かの神経が間違った張力、張りを覚えてしまっているため、頭から背中にかけて圧迫感があるのだと思います。そこで、何か交感神経を一瞬で高めるほうほう、またはその他神経に働きかけるほうほうはありますか?治療法でも、日常的に出来ることでもかまいません、回答のほどよろしくお願いします。
もうすぐ7ケ月の息子についてよろしくお願いいたします。 一週間位前から後頭部の耳の近くに湿疹が目立つようになりました。 湿疹のようにプツッと赤く盛り上がっている所もあれば、たんに赤いだけの斑点のような所もあります。 最近、頭からすごい汗をかくので、こまめに拭いているのですが、汗疹なのでしょうか? また、耳を掻く癖がありどうしても、赤くなった所に手が届きます。 そういった事も原因なのでしょうか? 湿疹がひどい所は、よく耳を掻く方の後頭部です。 まとまりがなく、分かりにくいでしょうがよろしくお願いいたします。 因みに私がアトピーと鼻炎持ちで、息子もアレルギーの遺伝子はあるはずです。
生後1ヶ月半女児 頭の右こめかみ側と左こめかみ側で発汗量が全然違う 頭の右側面を下にして寝ることが多い 熱は36.7℃ ミルクの飲みはいつも通り 吐き戻しはほぼなし 排尿もいつも通り 寝付きも問題なし 泣き方もいつも通り(激しくない) 現在確かめられる情報を箇条書きにしました。 ネットで調べてもよく分からず、いつもと汗のかき方が違うので病院に行くべきかどうか知りたいです 関係ないかもしれませんが、顔周りの乳児湿疹と乾燥が酷い気がします。 保湿はこまめにするようにしていますが、皮むけや赤みが凄く目立ちます 膿んできたりはないですが、肌がガサガサでむけてきた皮が引っかからないか不安になるほどです もし乾燥や皮むけが原因で感染症? アレルギー?(子の父親が酷めの花粉アレルギー持ち)の可能性も怖いので記載しておきます
6人の医師が回答
今週火曜日くらいから38℃台の熱が下がらず、今日小児科を受診してきたのですが… 採血をしてレントゲンも撮り点滴もしてきました。肺炎の症状は見られないとのこと。採血の結果は明日出ます。息子は普段から水分をあまりとってくれず、おしっこも少ないと言われ点滴しました。病院で熱を測ったら39度3分あり、家へ帰ってきても、まだ38度台です。今は寝ていますが呼吸も早く、鼻水がすごくて苦しそうです。薬は抗生剤とビオスリー、フロモックスをもらいました。熱冷ましはもらっていません。先生は熱は汗をかかないと下がらないと言ってましたが、まだ頭が熱いので冷やしています。こんなに長引くものなのでしょうか? よく風邪を引きますが、今回のようになかなか熱が下がらないことはありません。それとも他に原因があるのか? 鼻がすごいので耳鼻咽喉科を受診した方がよいのか? レントゲンと胸の音を聞くだけでも大丈夫なのか? 色々なことが頭の中を駆け抜けてしまいます。体力も消耗仕切っているのではと。とにかく、熱を下げてあげたいです。このまま、処方された薬を飲み様子を見るしかないのでしょうか。寝ていても苦しそうなんです。ご回答宜しくお願い致します。
前も相談させて頂きましたが、数年前から毎日頭皮が痒く、シャンプーを変えても何をしても皮膚科へ行っても治らず頭皮が痒く髪の毛も前髪が細く薄くなってきました。私はいま33歳で家系は薄毛ではありませんし、煙草もお酒もやらないし体質でしょうか?とにかく頭皮が痒いので、また皮膚科を捜しなおし行こうか迷います。フケはないし頭皮も一見綺麗のようでいままで診て頂いた医師は原因が解らないようでした。塗り薬をつけても痒いし悩みです。来月凄い久しぶりに髪の毛をカラーリングしたいのですが、医学的に診て、今の状態でカラーリングしてハゲたり薄毛になりますか?もちろんカラーリングする場合は頭皮に付けないように美容師さんに気をつけてもらいます。髪の毛の量は数年前から減ってると思います。 最近は特におでこ近辺が痒く、よく頭をペンで叩くほど痒く気になります。頭から汗が掻きやすく、最近は白髪が数本生えてきました。
どうか、教えてください。 1歳の息子のことなのですが、急に熱を出してかかりつけの医者へ行きお薬をいただいて帰りました。 ・熱は38度~39.5度 ・喉が張れていたそうです 以上の症状のみでした。 2日ほど様子を見ましたが、座薬の効きも悪く(2日目は少し効きました)熱も下がらないのでもう一度かかりつけへ。 30分点滴をして帰りました。 熱が一気に下がったものの、手足は冷たいのに頭・背中は汗でびっしょりでした。 その状態は一日中続きました。 また、点滴後からすごく機嫌が最悪で抱っこしても反り返って泣きます。気をそらせようとしても思い出したかのように泣きます。 風邪の治りかけは機嫌が悪くなるのかな、とネットなど見てみましたがよくわかりませんでした。 ちなみに、中耳炎のような症状はありません。 今日が点滴をうった次の日になりますが、やはり機嫌が悪いです。母乳をあげるしか泣き止まず、常に眠いようです。 知りたいことは、 ・機嫌が悪いのはなぜか(考えられる原因) ・点滴後の大量の汗は普通か ・常に眠いのは薬の副作用でしょうか まとまりが無い文章で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
2人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 59
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー