33歳女性です。
6/10に海外旅行から帰ってきまして、翌日仕事(PC作業座り仕事)をしている最中にフワフワ感を感じました。
最初に自律神経の薬を耳鼻科で処方されましたが、
7月初旬までは症状が悪化。
その後、セファドールやイソバイドを処方され症状は悪化はしないようになりました。
先週から、セファドール無しとなりドンペリドン+イソバイドとなると悪化、
元のセファドールとした所急に症状が少し良くなり、
現在左足が主に少しふわふわしたり、体全体が上から引っ張られるような感じになったりです。寝ていると体全体が波に揺られてる感じになるのが多いと思います。
脳神経内科でのMRIは頭、首で問題なし。
耳鼻科は眼振はほぼ無いようで、寝てる状態で右に首を捻ると少し出る程度です。
整体は毎週通っておりますが、特に変わらずです。
めまい以外は心身共に元気で、原因がわからず困っております。
質問ですが、
左足だけフワフワすることが多く、そのようなことが考えられる原因や疾患はありますか?