検索結果:15 件
いつもお世話になります。朝からなのですが頭や目を動かすと一瞬頭がギュッとなる感覚やふわっとする感覚に一瞬なります。この症状は何でしょうか?感覚は一瞬なのですが凄く気持ちがわるいです。また病院行くとしたら何科がいいですか?よろしくお願いします。
3人の医師が回答
頭が一瞬ふわっとします。 本当に1秒とかそのくらいの一瞬です。 頭の圧迫感もあります。 症状が出たくらいから左の方が肩がすごく凝った感じで、上を向くと首のあたりも痛いです。 じっと頭を動かさなければふわふわ感はありませんが動かすとふわっとすることがあります。 1日に何回も、多い時は1時間に10から20回くらいはあります。 寝返りとかでは症状は出ません。 たまに目を動かしただけでもふわっとしたりします。 今日は脳神経外科でMRIを撮りましたが異常なしでした。 これは一体なんなのでしょう。 明日は肩こりもあるし、整骨院に行ってマッサージや鍼とかしてもらいたいなと思っていますが、耳鼻科とかも受診した方が良いのでしょうか。
4人の医師が回答
約1ヶ月程前から、毎日ではないですが1日に何度も頭が一瞬ふわっとなるめまいが続いています。この動作をしたから、とか明確な事はなく、耳鼻科受診、耳からくるめまいは否定されました。内科受診、血液検査の結果貧血は否定、心電図結果良好。 頭部MRIは3月にとっておりその際は問題なしでした。(偏頭痛がひどく撮りました) この1日に何度も一瞬起きるふわっとしためまいが気になり相談させて頂きました。考えられるものを教えて頂きたいです。
最近なかったのですが、またこのところ ふわっとかすめるようなめまいがします。めまいっていうのかも疑問なんですが、ほんの一瞬感じるめまいです。 特に頭が痛いとか呂律が回らないとか 体に何か異常があるわけではありません。 このふわっとしためまいの原因はどこからくるのでしょうか。 めまい恐怖症のため、これだけで不安症の症状が出てきそうです。 最近なかったのでホントに気分が落ち込ます。 何年も前になりますが、このふわっとめまいのせいで何度も脳外科に行ったり耳鼻科でめまい検査をしたりしましたが、何も異常はありません。 他の人に言ってもわかってもらえず辛いです。
一週間ほど前から1日に何度も一瞬の目眩のような揺れがおこります。 仕事中に座っていると寝落ちするかのように頭が一瞬ふわっとしたり(見た目に動きはありません)初めて症状が出た日はヤニクラのようなグワッと頭をしぼられる感覚だったり体が一瞬傾くような感覚があります。エレベーターのフワッとした感じにも似ています。 横になっていてもふわっとした感覚がおきます。 立っているときや歩いているときはなんともありません。 耳鳴りや頭痛、吐き気はありません。 何科を受診すべきか悩んでいます。 気になることは 1、首、肩の凝りが酷いこと。 2、やや肥満 3、職場の床がpcなどの配線用のブロックがひいてあるため人が歩くと揺れる(たわむ?) 3に関しては地震酔いの時とはまた違う症状です。 宜しくお願いいたします
7人の医師が回答
2日前から頭がふわっとしている状態です。めまいかと思うんですが…。 症状としましては、 ・頭がふわっと、ぼやーとする感じ。 ・酸素が足りないというか、血の気が引いている感じ。 ・目線を変えるとクラっとする時がある。 ・2ヶ月位前にも同じような症状があり、その時は目の前が一瞬暗くなった。 (電気を消されたような感じ) 以上の症状がある場合、何科に受診すれば良いのでしょうか? ネットで調べると耳鼻科、内科、脳神経外科が出てきて、自分の症状が何科かわかりません。 宜しくお願いします。
6人の医師が回答
目眩について教えてください。 特に「こうしている時に目眩がする」「この体制だと目眩がする」といった特徴はないのですが、一瞬頭がクラっとするような数秒の目眩が、何度もあります。 耳鼻科へ行き、聴力検査や眼振の検査をしましたが、多少の難聴以外は特に問題なく、ベタヒスチンとメコバラミンが処方されましたが、あまり症状は改善されません。 脳の方かな?とも思い、耳鼻科の先生にも相談しましたが、痺れや呂律がまわらない、頭痛や吐き気もないので、心配ないと思うと言われました。 説明しづらいのですが、頭がフワッと、クラっとする感じで、ほんとに一瞬の目眩なんです。それが何度も続く感じで、一瞬血の気が引く感じもします。 症状から、何が考えられますか?
普段からひどい肩こりがあります。何年も前から、時々頭がふわっとする感覚がありました。 ここ数ヶ月、前よりも症状がひどくなってきて、一瞬ふわっとするというより、ボワッとする感じになって、一瞬ではなく、長く、頻繁に起こります。 頭が全然すっきりしなくて、目が見ているものと、脳の反応が追いついてない感じがして、すごくしんどいです。 常に頭がボワッとしているので、仕事中もちゃんと手続きをしたか不安になって、何度も見返したりするようになりました。 ずっとパソコンの画面を見ている仕事で、座りっぱなしです。 確かに肩こりはひどいのですが、肩こりだけでこんな風になるのか心配になってきました。 今朝からゾクゾク寒気がして、熱を計ったら微熱程度でした。お風呂で湯につかってもしばらくゾクゾクしていました。 また、これをめまいと呼ぶのかわからなくて、天井がまわったり、階段がフワフワするという感じとは少し違う気がします。 病院に行くとしたら、何科を受診したらいいですか? 肩こり以外の原因も考えられますか?
1人の医師が回答
5日前からめまいと動悸が続いています。 頭がふわっと持ち上がるようなめまいと、心臓がドキッとするような感覚が同時に来ます。 一瞬でおさまるのですが、数分に1回のペースで1日に何度も起こります。 めまいのせいかわかりませんが、眠気もいつもより強いような気がします。 デスクワークで、4月から職場の環境が大きく変化しましたが特にストレスはないように思います。 悪い病気なのではととても心配です。何科を受診すれば良いでしょうか?
5人の医師が回答
昨年起床時に左足が五分程度動かなくなりMRIと、血液検査したらバイアスピリンと、クレストールを処方されました、一年近くクスリを飲んでますが、ここ一週間前から時々頭の中で脈伯に合わせたジーんジーんという耳鳴りに似た音がします。頭鳴りと説明したほうが分かって頂けるでしょうかー同時に口元がじんじんと一瞬痺れが走り、ふわつき感もあります。痛みはありません 昨日MRIと耳鼻科で検査しましたが異常ありませんでした 頭の中で脈打つ音が聞こえ気持ちが不安で仕事がてにつきません。日に2-3回体の向きを変える時になるような気がします。明日は原因探して首凝りと肩こりもあるので整形にも受診しようと思いますが、様々な事象を経験されました医師の方に何科を受診したらいいかおしえてほしいです。よろしくおねがいします
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 15
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー