先月中旬頃、発熱と咽頭痛、頭痛があり風邪の診断。
その後年末休みに入る前に追加で薬を貰おうと再度受診したところ、副鼻腔炎と中耳炎との診断で1週間ほど抗生剤等をのみ、ほとんどの症状は治まりました。
咳は残っているものの、最後まで気になったのが耳の閉鎖感と、頭を下げたり身体に力を入れた時に耳の奥でザーっというような音がすることでした。
中耳炎の症状だろうから、薬を飲み終わって副鼻腔炎が治ればおさまるだろうと思っていたのですが、未だに頭を動かすと音がします。
耳閉感含め、他の症状は治りました。
ほんの少しずつ改善している感じもしなくはないですが、薬をのみきって1週間たち、このままおさまるのか不安です。
もう一度、耳鼻咽喉科にかかった方が良いのでしょうか。
何か処置をしてもらわないと治らないでしょうか。