頭切り傷出血に該当するQ&A

検索結果:69 件

1歳子供、おでこの怪我の後の傷跡(しこり?)について

person 乳幼児/男性 -

1歳の男の子ですが、約2ヶ月前に家の中で走り回っている時に扉に頭をぶつけ、眉間の部分に切り傷と打撲(内出血のようになりたんこぶができていました)の混ざったような怪我をしましたが、現在は外観的には怪我はほぼ完治し、手で触れない限り傷跡があるとは気づかない程まで回復しました。 至近距離でよく見ると怪我の部位の皮膚がほんの少しだけ膨らんでいるように見えたり、少し肌の色が濃く見えることは気になるのですが、一番気掛かりなのが手で触れると今も怪我をした傷痕のラインに沿ってにしこり?と言うのが正しいのか、軟骨のような柔らかさの膨らみ?硬さ?が残っております。 添付の画像は怪我をした翌日のものですが、切り傷のように縦長に5ミリ程ある傷跡の部位がちょうどしこりのように硬くなっている様子で、皮膚を摘むと皮膚側はついてこず、皮膚の中に何か残っているように思います。 今月初旬に一歳半健診があった為、気になる点として健診担当の小児科医の先生に相談してみた際は、恐らく悪さをするようなものではないだろうとは言っていただき一旦安心はしたのですが、怪我からすでに2ヶ月ほど経過していること、また頭に近い位置のため何か悪さをするものではないか、検査の必要性はないかなど気に掛かっております。 通常、少し深めの切り傷や打撲による内出血の後に皮膚の奥にしこり?のようなものが長く残る可能性もあるのでしょうか。 そういった場合、経過を見るのみで大丈夫なのでしょうか? お手数をおかけいたしますが、ご教授頂けますと幸いです。

5人の医師が回答

至急知りたいです

person 乳幼児/男性 -

昨日、1歳半の子が、お姉ちゃんが押してもらってたベビーカーごと階段(10段くらい)から落下しました。 ベビーカーの腰ベルトしていた為、放りだされずには済んだものの頭から着いたみたいで、おでこにかなりのタンコブと軽い擦り傷。あと目の下まつげあたりに軽傷の切り傷みたいなのと鼻のトコロに線上の打った後みたいなのと青タン。その時は勢いよく泣き、鼻血はしばらくでてましたが‥ 夜だったので、脳外科の救急に受信しCTとってもらったんですが特に出血もみられなくて、大きな骨折もなかったんですが(ちっちゃいので、CTでおとなしくしなく動いていたので)細かい部分はわからないが、鼻も軟骨がもしかしたら曲がってるかも。といった感じの結果でした。今朝までで、様子がおかしければ、ジワジワした出血したりしてる場合があるので再度CTとる必要を説明されました。元気はむちゃくちゃいいんですが、今日午後からよく寝てます。なんかウトウトといった感じで起きたかと思うとまたすぐに寝てしまって、3時間は夕方前に寝たにもかかわらず今また3時間弱寝てます。 もう頭打ってから、一日経とうとしてますが、頭が原因でとか考えられますか?軽く咳、鼻がでてるので、風邪気もあるんですが、熱もまったくないです

1人の医師が回答

頭部に2針の傷について

person 70代以上/女性 -

お世話になります。本日8/14(日)10時頃、78歳の母親が自宅入口のポーチから後ろに倒れて後頭部を打ち出血しました。ひとりで倒れていたのを父親が音を聞いて見つけたのでどんな状況だったのかわかりません。家は三段のポーチなのでそれほど高くはなく地面は砂利です。本人曰くビールケースを持ちながらドアを開けたときに後ろに下がって足をぐらして倒れたと言ってました。見つけたときには砂利の石で切ったことによる後頭部からの出血が結構あったのですぐに救急車を呼びました。幸いにも15分位で到着して処置をして近隣の市の救急医療センターでCT、約1センチの切り傷、出血が結構あるとのことで2針縫ったとのことです。診察の結果は見た限り頭には問題なさそうだとの診断でした。1週間後に抜糸、ゲンタマイシンを1日2〜3回塗るように指示されています。現在17時ですが傷(縫ったところ)は触ると痛いと言ってます。特に会話は普通にはしています。ふらつきも今はなく歩けてます。ポーチは低いと言っても砂利で後頭部をぶつけて切るぐらいなので、相当な衝撃はあったと思います。それで質問なのですが頭を切って縫った場合、止血はされると思いますが血が溜まったりしないのでしょうか?縫わない方がいいのでしょうか?明日になって首や頭が痛くなることはないのでしょうか?帰ってきてからゲンタマイシンは一度も塗ってないのですがいつ塗ったらいいでしょうか?頭を打ったあとの説明が書かれた紙をもらいましたが、救急の先生があまりに素っ気なく質問もあまり出来なかったので不安になってきました。説明をほとんどしてくれなかったので大丈夫なのか本当に?と思ってしまってます。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)