頭痛の原因 泌尿器に該当するQ&A

検索結果:93 件

副睾丸炎、STD

person 40代/男性 -

●事前の状況 ・腰痛もちです。 ・仕事やダンスの練習でかなりつかれてました。 ・もともと扁桃腺がはれており、雑菌が入るとよく痛みます。 (鼻炎をともなっていたかは、おぼえてません) ●経緯と症状 9/23(木) ゆきずりで、コンドームをつけず性交渉してしまいました。 直後に鼻の奥に軽い炎症を感じました。 9/24(土) 夜中に、今までに経験のないひどい寝汗、息苦しさを感じました。 ひとい発汗は翌日以降も続きました。 9/26(日) 睾丸に痛みを感じました。 9/27(月) 泌尿器科に行くと、副睾丸炎と診断され、 タリザードとケジフェンを処方されました。 尿検査では、クラミジアはでませんでした。 別の病院で腹部CTを受けたのですが、問題ありませんでした。 その後、頭痛、右扁桃腺の痛み、腹部の痛みが 発生したり治まったりしています。 尿道に軽い痛みもあります。 ●質問内容 何らかの菌が体に入ったことによる全身の症状ではないかと思うのですが、 泌尿器科の先生には、睾丸の痛み以外は別の原因ではといわれてるのですが どのような病気が考えられるのでしょうか。 また、現段階ではどの病院でどのような検査を受ければ良いでしょうか。 (HIVも受けようかとは思っているのですが、2ヶ月ほど待たないと いけないですよね。) 腰痛も関連があるのでしょうか。

1人の医師が回答

頭痛外来に通っています

person 50代/女性 -

5月下旬から脳外科の頭痛外来に通っています。トリプタノールといううつ病のお薬を処方されました。大変広範囲の病気に効果があるというお薬らしく、まずこのトリプタノールを10ミリから始めました。 2週間後に再び診察していただき、その際トリプタノールを20ミリに増量されました。 ただ、そのとき膀胱炎になっていました。大変重い生理で体力が低下したと思っておりました。泌尿器科ではなく、予約のあった呼吸器内科でセフゾンを5日処方していただきました。しばらくして、口内炎も発症しました。セフゾンを5日服用して良くなったと思いましたが、再び膀胱炎を発症しました。この時は泌尿器科で診察していただき、明らかに膀胱炎(白血球3+、潜血あり)だと診断され、クラビット500を4日処方されました。 トリプタノールは寝る前に服用するのですが、12時ごろになると残尿感のある膀胱炎の症状になります。クラビットを服用している昨日も残尿感がひどく眠れません。 ネットで調べましたが、トリプタノールに膀胱炎の副作用が見つかりませんでした。口内炎は見つかりました。口内炎もかなり広い範囲で、うがいと市販の塗り薬で対応しています。 今夜からトリプタノールを止めてみようかと思いますが、膀胱炎の副作用はあるのでしょうか? うつ病の方はかなりの量を服用されているようですが、膀胱炎の方をネットで見つけることはできませんでした。 頭痛外来は大学の先生が木曜日のみ来られているため、木曜日まで相談ができません。 服用してしばらくして膀胱炎の症状が現れるし、新しいお薬はそれだけですので、トリプタノールが原因かと思うのですが…。トリプタノールで頭痛薬を服用する回数が少し減ってきたのですが、怖くてもう飲むことができません。 ご教示いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

なんの病気だったのでしょうか

person 20代/男性 -

12/8にコンドームを使用しない性行為。 12/11に、 37.8℃の発熱、鼠蹊リンパの腫れ、圧痛、全身倦怠感、頭痛、排尿痛、包皮にニキビが潰れたあとのようなものが離れて2,3個発現。 12/12に泌尿器科を受診したところ視診と触診で性器ヘルペスと診断されました。 バラシクロビル500mg 5日分と、アシクロビル軟膏を処方されました。 具体的な検査をせずに診断されたことに疑問を持ち、別の自由診療の性病科を受診。 そこでも視診と触診のみで性器ヘルペスと診断され、さらにバラシクロビル500mgを5日分を追加で処方されました。 バラシクロビルを服薬後、8日経過後からニキビのようなものは徐々に瘡蓋になりましたが、排尿痛は無くならず。 その後断続的に出る陰嚢部の痛みが出現し、さらに別の泌尿器科を受診したところ、ヘルペスではなくクラミジア、淋菌、精巣上体炎や前立腺炎の疑いがあるとされ、尿培養検査と血液検査をしました。 さらに、ジスロマックSR成人用ドライシロップ2gとセフポドキシムプロキセチル錠100mg「トーワ」を処方され飲み切りました。 排尿痛と陰嚢痛は翌日に無くなっていました。 そして今日、検査の内容を聞きにきたのですが、尿培養、血液検査共に異常なく、クラミジアや淋菌も検出されなかったとのことで、一連の症状の原因はわからずじまいでした。 症状はよくなったのでいいのですが、原因がわからないままなので少し気持ち悪いです。 以上の内容から、疑わしい原因などありましたら教えていただけると嬉しいです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)