頭皮かゆみでこぼこに該当するQ&A

検索結果:37 件

耳の後ろのリンパのしこりについて

person 20代/女性 -

半年以上前だと思うのですが、ある日右耳の後ろ側(堅く凸凹している骨みたいな部分?の下あたり)に小指爪程度のしこりらしき物を発見しました。特に痛みもなく育児中ということもあり(言い訳ですが…)病院へ行きそびれてしまいました。が、このサイトを見て怖くなり先月ようやく近所の皮膚科を受診しましたところ、即答で「リンパの腫れだね」といわれました。私が「痛くないしこりの方が危ないと聞いたのですが…」と質問したところ、「そんなことはないよ、硬さからしても悪い物ではないと思うし、様子を見て大丈夫。大きくなる様だったらもう一度受診して」とのお答えでした。確かにしこりは大きくなってはいなく、また以前から頭皮が痒くなり無意識にかいてしまっては血が出てかさびたが出来て、の繰り返しをしているので、先生は「多分そのせいでリンパが闘っている」とおっしゃってました。触診はしましたが特に検査等はなく、信用はしていても本当に大丈夫なんだろうか??と不安でもあります。大きくならなければ放っておいていいんでしょうか??それとも違う皮膚科に受診して違う先生の診察結果も聞いた方がいいのでしょうか??誤診でリンパ種とか白血病とかの重大な病気だったら…とかリンパ、と聞いただけで怖くなってしまいます。こんな私にアドバイスを頂けたら幸いです!長文失礼致しました。よろしくお願い致します…

2人の医師が回答

手の爪の先が荒れて痛いです(アトピー持ちです)

person 30代/男性 -

こんにちは。 私はアトピー持ちで、3年前から2ヶ月に一度大学病院の皮膚科に通院しており、マイザー軟膏60g+ユベラ軟膏60gの混合軟膏、顔用のプロトピック軟膏5g+ワセリン5gの混合、頭皮用のリドメックスローションを処方されています。症状は一進一退を繰り返しており、ほとんど正常な皮膚の状態に近いときもあれば、乾燥や炎症がひどく、常にポリポリと掻いている状態のときもあります。最近は睡眠サイクルがめちゃくちゃだったこともあり、手足に赤い炎症が目立ちます。また、頭がとてもかゆいです。 それでひとつ質問があるのですが、去年の終わりごろから右手の親指の、生爪のピンクの部分が少し後退?しており、爪切りで爪を短く切ると爪先の皮膚が切れたりささくれたりして非常に痛みます。また、親指の爪半月の根元の皮膚が少し腫れ上がっていて、爪もデコボコした状態です。(左手も同様です。痛みはありません) 爪の水虫を疑って皮膚科で顕微鏡検査をしてもらったところ、白癬菌はいませんでした。体用の軟膏を塗っておきなさいと先生に言われ、常に塗っているのですが一向に治りません。 本当にアトピーの症状が爪に出てきたのでしょうか…? ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)