頭皮の同じところが痒いに該当するQ&A

検索結果:1,028 件

頭皮のしこり 切除について

person 50代/女性 -

55歳 女性です。 2023年11月頃に頭頂部の少し下のあたりにコリコリとしたしこりに気付き いつ頃から出来ていたのかは分かりません。 2024.1月に皮膚科に行った時、皮膚の下に出来ていて小さいままならよいが ガンなら大きくなってくると言われました。 また2024.6月に別の症状で違う皮膚科に行った時、3~4mmで皮脂の固まりではなく 皮膚が炎症を起こした名残で固くなっているだけで大きくはならないと思うと言われました。 その後、あまり触らないようにしていたところ最近になって久しぶりに触ってみたら なんとなく前より大きくなっているような気がしました。 かゆみ痛みなどは前からありませんが芯はコリコリしていて以前より表面が 少し弾力がある感じになって高さが少し出てきているような気がします。 家族に見てもらったところ直径は4mmぐらい?ではないかということですが 触ってみた感じは頭皮と一緒に少し動く感じです。 1年前、2024.2月に脳神経外科でMRI検査をしたところ脳の異常は見られず頭皮のしこりは小さいので判別できないということでした。 1.もしガンとか悪性腫瘍ならどれくらいの期間でどれくらいの大きさになってくるのでしょうか? 2.また悪性腫瘍なら今の時点で他に転移している可能性もあるのでしょうか? 3.その場合、どういう所にどんな症状が出てくるものでしょうか? 4.エコーか何かで悪性かどうかわかるものでしょうか? 参考に教えて頂きたいのですがもし切除する場合、 1.入院になるのか日帰りでできるものなのでしょうか? 2.手術は全身麻酔なのか部分麻酔で頭皮に直接麻酔を刺すのか?痛みはあるのか? 3.自分一人で車の運転して帰ってこれるものなのか? 4.頭皮が固く指でつまめない感じですが切除後、頭皮を寄せて縫い合わすことができるのでしょうか? 以上、細かいことで申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

ずっと治らない皮膚炎について

person 30代/女性 -

こんにちは。 昔アトピーと診断されましたが10代、20代は落ち着いていました。 30代に一度首が粉を吹いて痒かったため皮膚科に行ったところ、ハウスダストアレルギーと言われてステロイドをもらいました。 30代後半になり年中手湿疹と、手首のかゆみ、耳の奥や頭皮の痒みがひどく、痒みを抑えるため体を冷やしていたら全身だるく倦怠感がひどいです。湯船に浸かりたいですが痒くなるので冷たいシャワーばかり浴びています。 皮膚科に行ったところ、検査はしてないのですが金属アレルギーだと言われました。 銀歯も無いですし、ピアスもネックレスもしばらくしていないのですがどこかで金属アレルギーチェックしてもらえないのでしょうか? 自宅のキットもありますが金額がピンキリで、どのように(他の病院で検査をお願いする?)確かめると良いでしょうか。 また、アクセサリー、ネイル、ヘアカラーは今後禁止、コーヒーも紅茶もチョコもココアも小麦もやめて本来の日本人の食生活にしなさい、と言われたのですが、好きなものも多いのでストレスになりそうです。うまく付き合っていく方法はないのでしょうか? アドバイスいただけると幸いです。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)