頭皮大量汗に該当するQ&A

検索結果:45 件

脂の分泌量?臭い

person 30代/女性 -

1年9ヶ月前に出産しました。産後からずっと身体の何かがおかしいです。まず、産後一ヶ月がたったとたん急に、頭を洗っても洗ってもすぐ臭いがするようになりました。体臭も平行で気になり出しました。加齢臭のような臭いです。今までは3日頭を洗わなくても、無臭なくらい、体臭や頭皮の臭いには無縁でした。それから夏には汗がコントロールできなくなり、大量の汗で人前には出れないくらいです。今は冬なのでわかりにくいです。それから、産後三ヶ月くらいから髪の毛が抜け始めました。いつもなら半年くらいで止まるのですが、半年経っても一年経っても止まりません。シャンプーのたびに、ごそっと抜けます。生理が再開したら臭いも抜け毛も治るのかなと待ってたんですが、生理がきてもう9ヶ月も経つ今現在も、抜け毛と脂臭い頭皮の臭い、良くなりません。真剣に悩んでます。お風呂は毎日二回朝と夜に入ってます。 皮膚科に行けばいいのか、産婦人科でホルモンバランスを調べてもらえばいいのか、どこに行けばいいのかわかりません。ネットでコラージュフルフルなど、頭皮クレンジングなど、色々試しましたがどれもダメでした。ホルモンバランスでしょうか。生理も多いのは二日目のみですぐ終わってしまうようになりました。

1人の医師が回答

頭からの大量の汗や皮膚のかゆみ

person 30代/女性 - 解決済み

こんにちは。 数年前から頭から大量よ汗をかくようになりました。 もともと汗はかく方ですが今までと比べ物にならないくらいの汗で、仕事をしていると汗が顔に流れてポタポタと垂れるほど。電車など乗っていても今の時期でも汗が止まりません。電車に乗る時は半袖になって乗ります。仕事はそこまで動く仕事ではなく周りの人は誰一人として汗をかいていません。 頭皮は痒くなり髪の毛を染める時は液剤がしみるようになり、最近は出来なくなりました。その他にも皮膚が痒くなるようになり掻きむしってしまいます。特に指先はボコボコができてしまいました。手のひらの付根も痒くなり発疹ができております。膝の裏は、掻きすぎて赤くなってます。皮膚科へ行き、モデラート?と皮膚を柔らかくする為の軟膏を混ぜた物と内服で痒み止めを頂きましたが、全く効きません。2週間やってみましたが痒くて困ってます。 なにか精神的なものとも関係があるのでしょうか。 先月から鬱の兆候が出ており今は見えない不安と戦って日々泣いているような感じです。笑いたくても声出してお腹から笑うようなこともここ数年ありません。 何をどうしたら良いでしょうか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)