検索結果:39 件
昨年の秋頃、頭皮に白いかたまりができ、(左側のみ4、5ヵ所)皮膚科を受診したところ脂漏性皮膚炎と診断されました。 抗菌薬とステロイドのローションを処方され、2ヶ月ほどで良くなったのですが、2月にまた再発しました。 再度同じ薬で様子を見ていて、良くなっているように思いますが頭皮のためよく見えません。 先ほど娘が写真を撮ってくれました。 1、この症状は脂漏性皮膚炎で間違いないでしょうか。乾癬では?と不安です。 2、この白いかたまりは髪にくっついていて髪ごと抜けそうで怖いです。このままにしておいて大丈夫でしょうか。 3、ステロイドのローション(デキサメタゾン)は長期使用して大丈夫でしょうか。 よろしくお願いいたします。
2人の医師が回答
25歳の男です。 AGA治療のためにデュタステリド0.5mg内服と塗りミノキシジル5%を開始してから約半年になります。 また、中学生の頃から頭皮の脂漏性皮膚炎に悩まされており現在はニゾラールローションを朝晩の痒くなったタイミングで塗っております。クリニックの方に塗りミノキシジルとの併用を聞いたところ「ローションを塗って30分経ったら塗りミノキシジルをやっても良い」との事で律儀に守っております。 それぞれの効果ですが、まずAGA治療は前髪のボリュームが現在進行形で減り続けています。つむじ周辺はちょっと持ち直したかな?くらいの改善です。髪の毛は全体的にボリュームが減っており細いです。数ヶ月前から細い切れ毛も目立っております。 脂漏性皮膚炎はローションを塗って多少痒みが収まったかと思えば抜けのような白い塊のようなものが再度ぶり返して痒みを感じてしまうのでローションでの治療が効いてないように感じます。中学生のころからこの繰り返しです。写真でご覧いただくと分かると思うのですが、頭皮が赤く出来物もございます。 その他現在の2つの治療に関しての詳細は以下の通りです。 ・シャンプー:脂漏性皮膚炎用のシャンプーを3か月前から使用。今月に入るまでは上記のローションを併用しており治療初期は痒みが治まっていたがここ数週間でまた痒みがぶり返す。 ・睡眠時間:7時間程度 ・食事:1日2食。お酒は普段全く飲みません。 ・脂漏性皮膚炎治療歴 2015年からから発症し、ステロイドやシャンプーを試すも治ったり繰り返したりの日々でした。 2023年からステロイドをやめニゾラールローションのみで治療をしてるが症状が和らぐ程度で塗らない日が数日経つとまたかゆみが繰り返し現在にいたります。 ・AGA治療歴: 2023.10〜フィナステリド 0.25から開始。 2024.4〜フィナステリド 0.5に増量+塗りミノ (塗りミノは5%、8%、15%を2本ずつくらい使ってました) 2025.10〜 前髪の面がこのころから作れなくなり予想以上に効果を感じなかったためデュタステリド0.5へ変更、塗りミノは5%を使用 ・今後のAGA治療予定 下の血圧が45であることや健康を考えて内服は考えておりません。よってデュタステリド0.5+塗りミノ以上の治療はやらない予定です。 国内での植毛技術や値段と比較してタイ植毛に魅力を感じ、約1年後(今すぐにでもやりたいですが経済的な理由のため)にタイのクリニックを繋ぐ日本人窓口に植毛実施を伝える予定です。 長くなりましたが私が聞きたいことは以下の通りです。 1.AGA治療を中断して脂漏性皮膚炎の治療をするべきでしょうか? 2.AGAの効果が出ていない原因として脂漏性皮膚炎の発症が関係しているのでしょうか? 3.シャンプー、ニゾラールローション、ステロイド以外で脂漏性皮膚炎を治すのに役立つヒントはありますか? 毎日本気で悩んでます。一刻も早くこのAGAと脂漏性皮膚炎を完治させたいです。 よろしくお願いします。
1人の医師が回答
頭皮に痒みを伴う白い塊ができたので、皮膚科に行きましたらカビと言われました。リンデロンVGローションをもらって付けているのですが、冬の乾燥時には良く出るものなのでしょうか?完治したと思っていたので大変ショックでした。
分け目の頭皮に目に見える白い固まりがたくさんあって少し触るとポロポロ落ちてきて悩んでいます。 分け目の頭皮以外にも髪をまくると白い固まりがあります。 シャンプーも毎日して清潔にして、気になってからすすぎも長めにしているのですがこれはフケなんでしょうか? シャンプーしてからくしを通すだけで白いものがでてきます。 これは単にフケということなんでしょうか?それとも何か皮膚の病気なんでしょうか? とても悩んでいます。宜しくお願い致します。
いつもお世話になっております。夜分遅くにすみません。4歳の息子ですが、お風呂で髪を洗いドライヤーで髪を乾かしていたら…ん?かさぶた?白い塊のようなものが、髪の毛に絡んでいました。よくよく見てみると、頭皮に黄色いフケのようなものが沢山ついており、痒い…と言います。場所は前頭部です。広範囲ではありません。乳児湿疹に似ており、乳児湿疹は小さい赤ちゃんにも起こるとありますが、4歳にも起こりうる事ですか?このかさぶたは乳児湿疹とは違うものなのでしょうか…?また、何が原因でなったのでしょうか?沢山聞いて申し訳ありませんが、御回答よろしくお願いします!
7人の医師が回答
以前、「頭皮の白く固い小さな粒」で質問した物です。 その時、小さな粒は皮脂や麟屑の塊で保湿をこまめに行う事と回答を頂きました。 実は2年前にパーキンソン症候群を患い頭皮の皮脂分泌が徐々に少なくなり、 現在はまったく出なく常に頭皮が乾燥しています。 皮脂分泌が多かった時は飛散も少なかったのですが、 乾燥が酷いこの頃は、保湿剤をこまめに塗布しても皮脂の塊が小さく欠け、 固く小さな物体が飛散するようになり、生活に支障をきたしております。 そこで質問です。 皮脂や麟屑の塊を一層する(溶かす等)方法はありませんか? または固く小さな物体が飛散しないように頭皮に何か塗るとか? ※小さな粒は皮脂や麟屑の塊は頭皮全体にあります。 教示頂きたくお願いいたします。
いつもお世話になっております。生後3ケ月の赤ちゃんなんですが、段々よくなってきているものの、頭皮に白いような塊がたくさんあります。特に主人が気にしていて、とるのですが、髪の毛も一緒にとれるようです。この白い塊は自然に治りますか?皮膚科に行った方が良いですか?
頭皮に湿疹、かゆみ、フケがひどく、掻きすぎて血が出て、かさぶたが出来るほどひどい。白いフケのようなかたまりもあちこちに出来ている。
6人の医師が回答
脂漏性皮膚炎に悩んでいます 頭皮から白いかたまりや、かさぶたがとれます。一度病院にいってステロイドを処方されましたがあまり効果がありません。 少しでもよくする方法や効果的な薬が知りたいです
5人の医師が回答
5歳の女の子です。 頭皮に白い塊が多数あります。 フケではなさそうです。 洗髪をするとなくなり、翌日夕方に確認するとまたあります。 病名と対処方法、もし可能であれば薬局などで買える薬がありましたら教えてください。
3人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 39
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー