検索結果:551 件
40代男性です。 喉の違和感締めつけ感、痰が絡んで痰を出すとスッキリして楽になるのですが、顎の両脇が腫れてる感じと顎の両脇を押すと痛い感じもあって、今まで顎の両脇の腫れ感も押すと痛い感じもなかったので、今までその症状がなく心配です、何か原因有るんでしょうか? 原因、改善方法など宜しくお願いします。
1人の医師が回答
たとえば しこりそのものの圧痛とか しこり以外の痛みとか 顔面神経麻痺とか 頭頸部外科で定期的に経過を見ている顎下腺結節(9ミリ程度)があります。(おそらく顎下腺腫瘍で、可能性は高くないが悪性の可能性もあると言われています) 今、左首から肩にかけ...
2人の医師が回答
これは口腔内の病変ではないでしょうか。 去年の春くらいから左顔面に慢性的な痛みがあり、耳鼻科や口腔外科で診察を受けました。 初めは顎下腺炎の疑いでMRI撮影したところ、左側のオトガイリンパや左側の唾液腺付近のリンパが腫れている(4つ大きくなっているものがあり、どれも約2cm...
1つ前の質問と同じような質問ですが 6月に顎下腺炎と言われそこから 抗生剤や石を調べるためCTなど 取りましたが特に石はなく… 何件もの耳鼻科さんへいきエコーなど してもらい顎下腺の中は問題なく 綺麗と言われ、顎の下のリンパも 通常サイズで6ミリほど...
突然首筋喉の奥の方から顎下、耳下辺りにかけて痛みが出てきました。 何もしてないとちょっとした違和感だけですが、唾を飲み込むと喉奥から耳下にかけて鈍く重い痛みが走ります。飲み物を飲む時も痛みます。 熱や他の部位が痛んだり、声がおかしくなったり咳が出たりはありません。 ...飲み...
4人の医師が回答
31歳女性 2日前の夜、右側のどが痛いなぁと思っていたのですが、朝起きると顎下のリンパが腫れていました。 押すとかなり痛いです。 ちなみに過去このようなことが3回ほどあり、耳鼻科でエコーを毎回していただきますが悪いものではないと言われ、薬を服用したら一週間程度で治る。
5人の医師が回答
痛みの程度はわずかな痛みです。 唾を飲み込んだり飲食をしても痛みはありません。 口を大きく開けた時に痛みを自覚します。 顎下の首を何気なく触ってみると、痛みを自覚する左側に硬い骨のようなしこりに気付きました。(位置は画像の赤丸部分です) しこり?
3人の医師が回答
いつも通っている内科からの紹介状で耳鼻科を受診し、大きい病院へと紹介されました。 エコー、MRI、細胞検査等の結果顎下腺腫瘍と診断され、手術が必要と言われましたが、その病院では手術ができないと現在の病院に再度紹介されました。 顎下腺腫瘍のため2度吸引による細胞検査...
6人の医師が回答
そうすると、これはリンパではなくて顎下腺の組織の一部が飛び出ている?腫れていて触れている?顎下腺はブツブツした形をしているからそこの一部に触れているのだと思う。エコーで見る感じ悪いものではなさそう。顎下腺が少し閉塞気味で唾液が出たいけど出れなくて...
すこしまえ、 左側の首が劇的に硬くなってました。 寝違え?かなにかもあったのか左の肩首、左あごの関節が痛くなり、その後治って次は左顎下がゴリゴリで、マッサージに何度か行ったり銭湯に行ったりしてるうちに治りました。つぎはひだりの肩甲骨、いまはひだりの腕がズキズキ。。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 551
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー