顎下腺触りすぎてに該当するQ&A

検索結果:35 件

耳下腺か顎下腺のしこりについて

person 30代/女性 -

18歳くらいの時に耳下腺か顎下腺か分からないのですが、耳から顎にある骨(フェイスライン?)(顎よりも耳寄り)のところに小さいしこりを見つけ、当時診てもらっていた内科の先生に伝えたところ「小さすぎるのか?分からない」と言われ、そのままにしてしまいました。 その後時々気になって触ると「少し痛いかな」と思うことはあったのですが、「わからないって言われるし」という気持ちで気にしないようにしていました。 最近触ると少し大きくなったような気がするのと、押すとしこりとしこり周辺が痛み、やはり気になるので調べてみたら、腫瘍と出てきてとても怖くなりました。 痛みがあると悪性の可能性がある、と書いてあったのですが、触らないと痛みはありません。悪性の場合もそうなのでしょうか? 見た目には全くわからず、触るとコロコロよく動きます(動き方はあまり変わりありません)大きさは1センチから1.5センチくらいです。 10年以上放置してしまい、何の検査もせず、自分がいけないのですが、10年以上経って急に悪性化する可能性もあるのでしょうか? 旅行に来てしまっていて、一週間経たないと病院に行けないのですが、一刻も早く病院を受診した方が良いのか、教えてください。宜しくお願い致します。

6人の医師が回答

顎下のしこりが気になります

person 30代/女性 - 解決済み

右側の顎下にしこりがあります。気づいたのは3年くらい前です。その時は膨らみや硬さに左右差があることに気づき、よくよく触ってみるとしこりがあるな、という感じでした。耳鼻科で触診してもらうと「リンパが腫れてるのかもしれないけど、そんなもんです」とのことでした。最近、その部分が触って分かりやすくなった気がします。大きくなったのかもしれません。大きさは1.5cmくらいの楕円で、弾力あり、押すと動きます。気にして触りすぎたせいなのかもしれませんが、たまに周りが疼く感じもあります。昨日、耳鼻科に行き、確かに左右差がありますね、しこりありますね、という反応でした。内視鏡で喉をみてもらいましたが、異常なしでした。紹介状を書いてもらい、念のためエコー検査をする予定です。 色々調べてみると、この部分は顎下腺では?と思うようになりました。顎下腺の腫瘍だと高確率で悪性とも書いてあり、不安になって質問させていただきました。 この部分は顎下腺でしょうか?上記症状から悪性の可能性はありますか? 検査のまだ時間があり、そわそわして落ち着かないのでご意見をお伺いしたく、どうぞよろしくお願い致します。

8人の医師が回答

顎下腺と首のピリピリや軽い痛みや違和感について

person 20代/男性 -

ここ数週間顎下腺や首がピリピリした痛みや違和感などがあります。去年の12月に首後ろのリンパ節が腫れており、今年の一月にエコーで見てもらって正常なリンパ節と判断されました。そして2月に喉に違和感があって気になったので同じ耳鼻咽喉科でファイバー検査で見てもらったところ、何も異常はない、アレルギー性鼻炎があると言われました。今年の3月に胃カメラで上部器官も見てもらって異常はなく、綺麗と言われました。ですがここ数週間顎下腺と首のピリピリや違和感が気になり、触ってみるとドクドクしてる部分だったりその近くだったりでした。本日別の耳鼻咽喉科でエコーを見てもらったところ、顎下腺も甲状腺やリンパも問題ないと言われました。2度首のリンパを見てもらって大丈夫、胃カメラもして大丈夫、何が原因か本当にわかりません。ストレスが凄かったり自律神経が乱れると顎下腺や首の動脈が反応したりピリピリしたりする症状はあるのですか?アレルギー性鼻炎は関係しますか?歯が痛いところも何個かあります。ただ何も病名もない体の現象を気にしすぎているだけなのでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)