顎骨骨髄炎に該当するQ&A

検索結果:59 件

下顎の痛み(拍動痛)について

person 50代/女性 -

11年ほど前に複数の歯の激痛、発熱、下顎の痛みで下顎骨骨髄炎の診断を受け(CT、MRIでは異常なし、骨シンチで集積あり)、腐骨の掻爬術、抗生物質の点滴、高圧酸素療法などの治療を受けました。 その後もなかなか痛みが治らず、抗生物質や痛み止め、リリカなどを長期投与されていましたが、最近痛みが軽減したため抗生物質の量をDr.との相談で減らしたところ、1週間ほどで痛みが悪化しました。痛い部分が硬結している感じもあり、 動いたり温まると拍動痛が増強します。 MRIやCT、骨シンチでは特に骨髄炎が増悪した様子はない(担当医では分からず放射線科の診断)とのことです。 歯茎に発赤、腫れがありますが歯周病という感じではありません。痛みの箇所とほぼ一致しています。発赤については主治医も目視で認めており、 下唇の痺れもかなり強いのですが、 主治医はあまり画像上以外のことは重視していない様子です。 血液検査では、内科で血小板の数が正常値より高いので、何か炎症があるのではないかと言われました。 口腔外科の診断も、硬化性骨髄炎ではないかとか、いや違うとかあまりハッキリしません。 顎の下(顎下腺?)も腫れている感じがし、夕方から晩にかけ痛みが強まります。 痛みどめはある程度効いていますがこれ以上は胃への負担から増やせない状況です。 骨シンチは見たところ、ツルツルという状態ではありません。 また、上顎洞炎の既往があります。 数年前に神経を抜いた何本かあるので、そこが悪くなっていないかも心配です。 骨シンチにあまり現れてこない骨髄炎や歯性感染症もあるのでしょうか。 何か治療法や診断法がないか、 どうか宜しく御教示いただけますれば幸いです。

1人の医師が回答

治らないリンパの腫れ、顎の痛み

person 40代/女性 - 解決済み

前回も同じ症状の件で質問をさせていただきましたが、再度不安な点が出てきましたのでご意見をいただけたら幸いです。 2月、4月左親知らず付近智歯周囲炎→ 親知らず前の歯茎に膿のかたまりができ近所の歯医者を受診 顎骨炎等になるといわれかかりつけ医受診 可能性は低いといわれる→口腔外科を受診 特に膿なども見えないといわれる→ 4月末親知らず左顎下(写真の指で押さえている個所)と耳の後ろのリンパが腫れ耳鼻科を受診 副鼻腔炎 外耳炎 の診断を受け抗生物質を処方 歯医者を受診をすすめられる → 前回とは違う口腔外科で相談 首の筋肉痛があるのと、リンパは歯と関係ないのではといわれる →再度耳鼻科を受診 抗生物質処方 後鼻漏は減り、リンパの腫れも小さくなった気がする → 顎に違和感、リンパの腫れもあるので大きい病院の口腔外科を受診 CT、レントゲンで智歯周囲炎と診断 追加の抗生物質を処方→抗生物質を飲んでいるがリンパの腫れが引かないので耳鼻科に受診 エコー 血液検査をうける 特に悪い感じはないので様子見となる 1、CT、レントゲン、血液検査(crp)に異常がなければリンパが腫れていても顎に菌が回っている可能性は全くないのでしょうか?慢性顎骨髄炎など 2、血液検査は耳鼻科でしていただいたのですが、CRPが高ければそちらでご指摘いただけますか?3週間前から抗生物質を飲んでいるので、数値がさがっていたということはありますか? 3、抗生物質を飲んでいますが後鼻漏、リンパの腫れ顎の痛みや違和感が改善されません。日によって症状は若干違うような気もします。(ましな日もある)そういうものでしょうか? また、リンパも親知らずの下以外にもはれたりします。産後で赤ちゃんを抱っこし肩こりがひどいですが、それでも腫れたりしますか? 4、今抜歯をおこなっても、感染症は大丈夫でしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)