検索結果:47 件
生後2ケ月の息子の事で質問させてください。 2週間ほど前、膝に内出血(青あざ)を発見いたしました。大きさは卵くらいです。 ぶつけた覚えがないのに?と思いましたが上の子がいるので、もしかしたら何かあったのかな?と経過観察していたら、内出血は4日ほどで治りました! しかし今日よくよく見てみたら顔にもすごいうすーい色ではありますが(遠くから見たら気がつかない程度の薄い色です)1円玉弱の大きさの内出血?のようなものを見つけました。 それで指先に針で指したような小さな小さな血豆みたいな物が人差し指と小指にあります。 なにか病気ではないと心配しております。 お返事いただけると嬉しいです。 宜しくお願いいたします
1人の医師が回答
よろしくお願い致します。 5才の娘ですが、このところ右の頬粘膜の同じところに、小さいですがいつも血豆のようなものができており、まわりも少し白くなっています。ちょうど右下に六歳臼歯がはえ、右上も顔を出している状態なので、それが当たっているのかと思いもするのですが、長期間同じところに刺激を受け続けると口くう癌になると聞きまして、とても不安です。子供でもその可能性はありますか? 歯が生えそろうことで改善されていくのか…。また、それまで経過観察していてよいものか、悩んでいます。本人は最初少し痛がりましたが、今は食事しても痛みもないようです。 すみませんがご回答いただけると幸いです。
39歳 女性です。 産後4ヶ月、授乳で寝不足気味です。 左頬内側に膨らみがあります(奥歯あたり) 色調は他の頰部分と同じ 痛みは無く、しこりのような硬さもない 血管?唾液腺?に沿って膨らんでるような感じね、舌でなぞると気になる 10月末に気づいてから大きくなっていません。 歯科では、食いしばりの跡か、唾液腺の腫れか、いずれにせよ悪性の可能性は限りなく低いので様子見と言われました。 他に、口の中の粘膜がよく荒れる 頰の内側に血豆のようなものがある 顎を動かすと耳の前側?奥?が痛い(我慢できないほどではない) 頬骨もたまに痛む と、口内、顔周りのトラブルが続いており心配がつきません。 この場合は、耳鼻咽喉科がいいですか? 頰内側の膨らみは何の可能性が高いですか? 顎関節症は突然、発症したりしますか? 唾液腺の腫れ、嚢胞? 顎関節症 副鼻腔炎 など、複数の病が同時多発しているのでしょうか? 癌だったらどうしよう…と心配で、必要以上に口の中を気にしている自覚はあります。
3人の医師が回答
口の中に違和感があるなと思い見てみたところ、このような赤い血豆らしきものがありました。 気付いたのは今日で昨日まであったのかは分かりませんが、ご飯を食べたら赤い血豆が取れたようなうっすらした色になっており、プクッとしたものもなくなっていました。 噛んだ記憶などもなく、強いていうのならば、土曜日に顔の医療脱毛でレーザーを当てました。 これは血豆なのでしょうか? 口腔がんではないのか心配です。 ご回答よろしくお願いします。
この白目の出血は診察の時に付いた傷ではなく、本当に内出血なのでしょうか? 写真は診察をした左目です。 右目は何もありません。 少し長いですが当日の説明です 昨日の朝、娘(1歳半)の左目の目やにと充血が酷かったので病院へ行きましたが、かかりつけの小児科は休診日で、近所の眼科へ行くことになりました。 そこで診察と検査をしていただきましたが、病院が嫌いな娘は椅子に座った瞬間から大泣きで私を含め数人の大人が押さえつける状態で、検査ではリトマス紙のようなものを目に挟んで涙を採取し、結果が出るまで待合室に戻りました。 待合室に座り娘の目を見たら白目が血豆のように赤くなっており、気になったので再度診察室に呼ばれた時に確認してもらいましたが、 「あー、内出血ですね。数日で良くなります」 と、素っ気なく返事をされました。 (アデノウイルスは陰性でした) 医師と娘が対面になるよう抱っこしていたので、どのタイミングで出来たものかは分かりませんが、少なくとも診察前には赤い斑点はありませんでした。 改めてにはなりますが、 1、これは診察の時に付いた傷ではなく、本当に内出血なのか。 2、内出血、外傷問わず赤い斑点が引くのを待つしかないのか、何かしてあげられることはあるか。 娘は大泣きで数人の大人で押さえつけている状況で、顔も看護師の方に支えられていたので激しくは振っていませんが、診察中に傷が付いてもおかしくは無い状況で不安になり、他の方にも確認していただきたく質問いたしました。 ご回答の程よろしくお願いいたします。
2人の医師が回答
1歳3ヶ月の子供がソファーから降りようとして顔から落ちました。 すぐに泣き、抱っこしてしばらくすると泣き止みご機嫌で遊びはじめました。 おでこを打ったようなので冷やしていたところ、歯のはえてない歯茎からぷっくりとした血豆みたいなものが見えました。(歯は上下4本づつはえています) 血豆が垂れ下がっている歯茎の部分(血豆の根元)は白くなっていて、血豆の袋もうすい透明で中に血がありそうな感じです。 ぶつけてから1時間ぐらいたち、大きくもなっていませんが、血豆の認識で間違いないでしょうか? また急ぎ受診したほうがいいでしょうか? 急ぎでなくても問題なければ明日の夕方受診でも間に合いますか?
3ヶ月の女の子です☆顔に新生児ニキビが1ヶ月頃からでき…今は少しずつ良くなってきました。昨日お風呂あがりに体をみたら小さな赤い点がたくさん出ていました。 大人の血豆みたいなのが胸からお腹にかけてたくさんあります。最近肌が乾燥してるなと思い市販のローションを体に塗るようにしたのですが…それが悪かったのでしょうか? 同じ物を腕や足にも塗っていますがそこには出ていません。 だとすると原因はローションではなくて顔と同じ湿疹なのでしょうか?顔のものとは見た目は違う感じです。
8歳の子供のほくろのことで相談です。 産まれたときはほくろは無かったのですが、だんだんほくろが増え、顔に3つ出来ました。 そのうちの1つ(左側頬骨あたりのほくろ)が昨日から突起仕出し、今日は血豆?かさぶた?のような状態になっています。 これは何でしょうか? ほくろが取れそうなんて聞いたことないので心配です。 何か悪性のものなのでしょうか? よろしくお願いします。
二歳子供です。 本日おたふくの予防接種を受けました。夕方に気づいたのですが、子供の顔に小さい赤いそばかすのようなぶつぶつができています。小さい血豆のような物が目の下あたりにあります。 予防接種の時はおそらくなかったと思います。 予防接種の時泣きましたが関係ありますか。何か予防接種の副反応でしょうか。 それか予防接種は関係ないでしょうか。 明日病院に行った方がいいでしょうか。 初めてなので心配です。 よろしくお願いします。
4人の医師が回答
28歳の女です。 腕や顔、体の色んなところに、 赤いほくろのような点が いくつもあり、 以前病院を受診すると、 老人性のものだと言われて安心しておりました。 先日、 ピンセットを使う仕事中、 その赤いほくろをピンセットで引っ掻いてしまい、出血しました。 今血豆のように黒くなっています。 これはこのまま放置しておいて大丈夫でしょうか?触ると少し痛いです。 皮膚科を受診した方がいいですか?
6人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 47
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー