顔の帯状疱疹アメナリーフに該当するQ&A

検索結果39 件

左耳奥と喉の痛み。帯状疱疹なのか耳のトラブルなのか。

person 30代/女性 -

ちょうど1週間前の日曜日、左耳の表面にピリっとした瞬間的な痛みが現れました。 夕方からその後2日程かなり痛みました。 痛みは瞬間的に走る痛みが一番辛く、耳から後ろの後頭部に沿って広がるように痛みが走りました。 左側耳の奥も痛く、喉も唾を飲み込むと痛みましたが風邪のときのような食事中も痛むなどではなく、耳と繋がってるような奥が痛むようでした。 なので火曜日に脳神経と皮膚科をそれぞれ一緒にされている(先生方は別です)クリニックを受診したところ、脳神経の先生は神経痛で様子見を診ていいのではないか。 皮膚科の先生は帯状疱疹の可能性も否定できない。 とのそれぞれの診断でした。 発疹が一つでも出たらすぐにまた来てとの事でしたが、仕事が立て込んでおりすぐに行けないかもと伝えるとアメナリーフを念の為出してくださいました。 発疹が見つからないだけかもしれませんがない事もあり、その日は薬は飲みませんでした。 次の日はピリっとした痛みはほぼひいたのでそこから治ったと思っていました。 そして昨日の朝起きたときからまた再度左耳の奥と喉が同じように痛みます。 今朝起きると痛みが増しているようで、横たわっていても耳の奥がズーンと痛いです。瞬間的な痛みや後頭部、顔に拡がる痛みはもうありません。 帯状疱疹だったとしていただいてる薬を飲むか、明日耳鼻科に行くか迷っています。 休日空いてる耳鼻科を探したところ市内にはありませんでした。 耳の問題か帯状疱疹かどうでしょうか? 帯状疱疹は早めに飲んだ方が効くといいますのでアメナリーフをと思いますが、違ったと想定して飲むには副作用や体の負担的にどうでしょうか。 最後に9日に胃カメラで逆流性食道炎を指摘されネキシウムも飲んでいます。 宜しくお願いします。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)