顔の湿疹内臓に該当するQ&A

検索結果:121 件

かゆみ

person 20代/男性 -

僕は小さい頃から、肘の内側がかゆくて湿疹ができたり、おむつにかぶれたりと皮膚が弱い感じでした。成長とともにそれらはおさまってきていましたが、20才頃から顔や首に湿疹ができ、かゆくて、良くなってもまた悪化するため初めてアトピーだとわかり、昔を振り替えると軽いアトピーが昔からあったのかな?と思っています。 今は顔と首が軽度の湿疹状態ですが、良い時はほとんど見た目わからないくらいです。顔は冬に悪くなりやすいです。 現在、体は見た感じほぼ湿疹などはないし、カサカサしてる感じもないように思いますが、夏の風呂上がりや寝起きなどは首、背中、胸、腕、ふくらはぎなどがすごくかゆくなります。なぜか風呂上がりは湿疹があまりない体がかゆく、顔はかゆみが少しましになります。夏の風呂上がりに体がかゆくなるのはかなり昔からのように記憶しています。 ネットで調べると、内臓疾患からかゆくなることがあるとあり、心配です。 今年2月に他の事情で詳しい血液検査をうけましたが、腎臓、肝臓、甲状腺、血糖値等、全て異常なしでした。 質問があります。 一、夏の風呂上がりや寝起きに体がかゆくなるのは何故だと考えられますか?やはりアトピー体質だからでしょうか? 二、内臓や血液疾患からのかゆみの可能性はありますか?またある場合、他にどんな検査をうけたらよいでしょうか? 三、僕はすごく神経質で、完璧主義で、ストレスはためやすいですが、それは関係ありますか? よろしくお願いします。

1人の医師が回答

湿疹が拡がってきて治らない

person 70代以上/男性 -

数日前にも相談したのですが、顔と首に出始めた湿疹がリンデロンVG軟膏や内服薬ベポタスチンベシル酸塩錠の処方でも一向に治らず、湿疹の範囲が拡がっていっています。 顔の頬や目の周り、鼻は赤く、赤みも増して拡がってきていますが痒みはほとんどありません。 頭皮も少し痒く、アンテベーションローションを塗っています。 耳の後ろから首にかけて出ている湿疹は蕁麻疹のように盛り上がっていて、痒みが結構あり、特に夜間布団に入ると痒みが酷く、眠れず寝ていても痒くて掻いていて目が覚めます。 掻いているためヒリヒリ痛みもあります。 また、首から上だけだったのが手の甲、腕にもぶつぶつの突起した湿疹も出てきて最近は胸にもポツポツ赤いつぶが出て来ています。 一番酷いのは耳後ろから首にかけての蕁麻疹様の湿疹ですが、痒くヒリヒリして熱ももっています。 最初に出始めてから1ヶ月以上経ちます。 真菌の検査をしましたが、「今の時点では陰性だけど」と言われました。 頬や鼻の赤いのと、手の甲のぶつぶつ突起した湿疹は別物だとも言われました。手の甲のぶつぶつも顔や首の湿疹が出始めて10日くらいして加わったのですが。 リンデロンVG軟膏も途中でロコイド→ジフルプレドナートな代わりました。 内臓から来ている湿疹ではないかと何回か訊いてみたところ、内臓の原因のものとは湿疹の出方が違うと言われました。 花粉症が今年からはじまったこともあり、花粉やその他のもののアレルギーかと訊きましたが、ただの湿疹だと言われました。 薬を塗っても飲んでも良くならず悪化しているので、どうしたら良いか心配しています。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)