検索結果:26 件
眉周りや鼻周りに小さいブツブツや 赤くなっているのが悩みです。 (画像添付します。) ファンデーションで 隠れるぐらいの赤さなのですが こちらを治すにはどうしたらいいでしょうか。。 最近できたとかではなく 長年悩んでいます。。
3人の医師が回答
9ヶ月の乳児の肌についてですが、顔・お尻以外の肌に擦れたような赤みとただれたようなガサガサ感があり、病院でヒルドイドローションを処方されました。その時は症状も落ち着いたのですが、肌にはブツブツ(デコボコ)の跡が多少残っていました。最近、寒くなってきたので市販のベビー用低刺激のミルクローションを保湿の為に使用した所、塗った部分が荒れ、細かいブツブツと赤みのあるただれ肌になり、再受診しましたら、リドメックスローションとロコイド軟膏を処方されました。その後、赤みは落ち着きましたが、ただれていた部分がそのままガサガサになり日に日に痒がるようになりました。今は何も塗らず、石鹸なども低刺激の物に変えてみました。医師は乾燥だと言いますが、アトピーなどを疑った方がいいのでしょうか…
1人の医師が回答
顔中にできた湿疹かニキビか分からないもので悩んでいます。もともとニキビ肌でしたが、今の状態は細かいぶつぶつに赤みを帯びて、更にところどころ膿を持っており、顔全体はカサカサと乾燥もひどいです。最悪な肌状態です。 全体の赤みと細かさで皮膚科では『湿疹』と判断され、トラネキサム酸錠とジオールとビオチン散、ビタミンCローションを処方されましたが、善くなりません。 今は何をしても刺激になって善くならないのでしょうか? どういうお手入れをしていくべきか分かりません。 また、ロコイドやミノペンも処方されましたが、ミノペンで唇が腫れたので使用中止しました。 ロコイドは続けると善くないと言われたので3日で辞めました。 辞めてからまた荒れ始めました。皮膚科が良い皮膚科に出会えているかも分かりません。 現状の治療で回復は見込めますか?
2人の医師が回答
30代女性です。 土曜日あたりから,化粧水や化粧をした後に,とても細かいゴマ粒くらいの湿疹が顔全体にでます。色は肌の色そのままで(赤みはほとんどない),遠目でみると普段と変わらないのですが,近くで見るとすごく肌のきめが粗い肌荒れしているように見えます。特に,おでこと眉毛の下〜目頭あたりがブツブツです。 ほとんど痒みはなくて,化粧品も今までと何も変わらないのに突然の症状でびっくりです。 これは,化粧品が原因と考えていいのでしょうか? それとも,他に原因があるのでしょうか? 教えてください,よろしくお願いします。
異変が現れたのは肌がかゆく細かいブツブツができ顔全体が赤くなりました。ファンデーションを塗った時は最悪です。痒くブツブツがどんどん酷くなります。皮膚科ではニキビと言われましたが、良くなるどころか酷くなりました。医師もにきびがすぐひくことはないといいながらもにきびで片付けられました。一年前自然派の化粧品を紹介され使い出したところかゆみは治まり少しずつ赤みもなくなってきました。ホルモン検査や五種類ほど皮膚科でアレルギー検査をしましたが、どれも異常なしでした。最近出た症状は ・市販のワックス ・美容液や乳液 ・化粧水だけ ・化粧水も何もぬらない ・一日中スッピンで外出 ・皮膚科でもらった石鹸 などのときひどくなりました。顔を洗い冷やしたりすると少しひきます。花粉の時期になり更に酷いです。顔を洗ったときは肌も白く良い感じですが、しばらく経つとくすんできて、脂っぽくなり乾燥もしているかんぢです。
顔の皮膚が荒れ出して6ヶ月になります。ステロイド、プロトピック 、ニゾラールクリームなどを使用しましたが完治せず途方にくれています。痛みかゆみはなく、化粧水やクリームを塗っても痛みはないのですが良くなってもすぐに赤みがぶり返します。ステロイドなどの軟膏があわないのか、赤みはひくものの使うと肌がブツブツザラザラします。今はステロイドを塗ってないので手触りはそんなにザラザラした感じはないのですが小鼻から口の上にかけてと顎に細かいブツブツが多数あります。これは脂漏性皮膚炎で間違い無いのでしょうか?皮膚科で真菌検査をしてもらったほうがいいでしょうか??現在は朝晩低刺激の洗顔料と化粧水とクリームを使用してます。普段はお化粧せず日焼け止めのみです。
自分にとってはすごく真剣な悩みですのでよろしくおねがいします;; 自分は超絶乾燥肌で、小学校の時から「粉をふく」というのがあって、中学と高校ですでに乾燥による細かいシワがありました。それぐらいすごい乾燥肌です。 最近はなんだか顔が痒くて痒くてたまりません。一応クリニックにかかっていて口の中で溶かして飲む錠剤?をもらったのですがまったく効きません。 肌の表面には大量のブツブツがあらわれ、額から下がぜんぶ痒くて(とくに頬全面)、がさがさぼこぼこで、赤みもあります。保湿すると余計に痒くなったりもします。 ファンデーションでは到底隠れるような状態ではなくなってしまいました。 自分は接客のバイトをしていて、化粧が綺麗じゃないとダメですので余計に悩んでいます。 これは何なのでしょうか? 塗り薬や飲み薬などもあるなら教えてください(>人<) すごく悩んでいます。どうぞよろしくおねがいしますm(__)m
2日前から、顔全体に赤みのない肌色の細かいブツブツが大量に出来ており、痒みがあります。 特に両頬が酷いです。 かなり敏感肌で、猫アレルギー、ハウスダストアレルギーがあります。 考えられる要因としては、 ・枕の上で飼い猫が寝てた ・飼い猫のホコリのついた足が頬に当たった ・顔と体兼用の石鹸で落とせる日焼け止めSPF50+ PA++++を二週間顔と首と腕に使用した(コロナで出かけられないので、毎日散歩していたため) です。 痒みが出てからは、ホコリや猫に触れないように注意し、化粧水も痒みが増すので水で洗うだけです。 洗って一、二時間くらいは、痒みがなくなります。 以前、自家感作性皮膚炎になった時に顔用に処方されたロコイド軟膏があった為、今日の14時ごろ両頬全体に塗りました。 ロコイドを塗ったのは間違ってないでしょうか? ゴールデンウィークで皮膚科に行けないので不安です。 宜しくお願いします。
もうすぐ生後4ケ月になる息子について質問です。 最近、顎まわりと首と胸とお腹に、あせものような細かいブツブツが出来ています。 そして、右側の顎ら辺と、口の下と、両方の腕とひじの裏が、部分的にカサカサして赤くなっています。 これは肌が乾燥してなっているのか、暖房などが暑くてあせもが出来てしまっているのかよく分からなくて、とりあえず顔と身体に保湿クリームを塗って、部分的に赤くなっている所には、市販薬のホリベビーを塗っています。 完全に治る事はないのですが、良くなったりまた出来たりを繰り返しています。 また、お風呂に入ってお湯をかけたり、ボディーソープで洗うと、ブツブツや赤みが強くなり、お風呂から上がってしばらくすると、赤みがうすくなります。 本当はすぐにでも病院に行って、実際に診察して頂きたいのですが、今、ノロなどの感染症が心配で、なかなか受診できずにいます。 この症状は何なのでしょうか?アトピーではないですよね? 実際に診察してないので難しいとは思いますが、何かアドバイスをお願いします! 返答よろしくお願いしますm(__)m
上記とほぼ同じ症状で困っています。恐らく同じ病院で、同じ薬やクリームを処方されています。 もともと5年前の酒さ様皮膚炎から回復しており、患部の赤みがほんのり残っている程度でした。この2月に、顎にニキビ?とも言えないような細かいぶつぶつの集合体ができ、通院することにしました。 顔ダニと診断を受け、毎日のビブラマイシンの服用、二度のイベルメクチンでの駆虫、そしてビーソフテンローション、イオウカンフルローション、メトロニダゾール、保湿クリームを処方されました。顎のぶつぶつはきれいに治りましたが、治療を始めた頃から顔の痒み、特に目の周りの赤みと痒みがあります。日によって症状の強弱はあります。 現在はビーソフテン塗布とビブラマイシンの服用を止め、顔全体の痒みは軽減しましたが、目の周りの症状はひどいままです。同病院からはセレスタミンを処方されましたが、飲むと少し軽くなりますが、飲まないとすぐ元通りです。セレスタミンをずっと飲むのも怖いので、ひどい時だけ飲む様にしています。 目から下の肌は、痒みもそれほどでもなくトラブルもほとんどなく、とにかく目の周囲が赤く痒みが強いです。目の痒みに引っ張られて、頬の上部もたまに痒くなります。 一体何が原因でこうなっているのか、今後この症状を改善するためにはどの病院に行けばいいのか悩んでいます。似たような前例などありましたら教えていただきたいです。治療したはずなのに、関係なところで派手な症状が出てしまい、マスクにも隠れない場所なので困り果てています。よろしくお願いいたします。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 26
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー