顔左半分違和感に該当するQ&A

検索結果156 件

閉塞性眼窩底骨折整復術後

person 30代/女性 - 解決済み

左目の閉塞性眼窩底骨折をして、切開して溶けるプレートを入れる緊急手術を受けて1ヶ月経ちました。 抜糸もして腫れが引いてきたものの、出会う人達に「人相が変わった」「左目だけ少しタレ目になった」と言われるようになり、写真で見ても明らかに左半分が別人です。 よく見ると、手術をした側の上下の眼瞼が3ミリ程ズレた状態でくっついていて左目の目尻と白目の間に2ミリ程度の空洞ができています。 1ヶ月経っていても視界を塞ぐ程の目やにも出て目が乾くような突っ張るような違和感はあります。 これはズレた状態で縫ったものなのか、今後様子を見ていれば良くなっていくものなのか分からず不安です。 それと、緊急手術だったので、何も分からないまま手術を受けて術後から左目の下から鼻の下まで麻痺していて感覚もなくなってパニックになりました。 担当医の先生からは、神経は切れていない。治るのに半年かかるか1年かかるか後遺症として残るかは分からないのでメチコバールで様子を見ましょうと言われて1ヶ月ごとの受診になりました。 早くリハビリをしないと1週間で15%筋力が落ちるので顔が変わるという情報もあり、爪楊枝で刺したり美顔器を当てたり、良いと言われるものは全て試しています。 顔面麻痺のせいで顔が変わってしまったのか、まぶた同士が変にくっついてしまったのか、こんなに顔が変わるなんてとショックでたまりません。 骨折した時には少しの腫れ以外に大きな見た目の変化はなかったのに、手術後に顔が変わるのは仕方ないことなのでしょうか。諦めるしかないのでしょうか。

3人の医師が回答

顔の左半分に違和感があります

person 50代/女性 -

こんにちは。よろしくお願いします。 1週間ほど前から顔の左半分に違和感があります。 具体的には以下のような症状です。 ・左頬が全体的に腫れぼったい感覚(特に上の方) ・左頬の目鼻に近い場所を押すと痛みがある(目から下へ1センチ・鼻から横へ1センチほどの場所) ・鼻筋の左側の骨を押すと痛みがある。何もしていなくても痛む時もある(細かい字を読む時に老眼鏡を用いますが、老眼鏡の当たる部分と一致しているようにも。…でも右側の骨は何ともない) ・時々左の鼻の中(入口に近い)がツーンとすることがある ・鼻水や鼻づまりはない ・皮膚の表面にできものなどの異常はない ・1年半前から2年前にかけて左上の犬歯と1つ挟んだ左上前歯に立て続けに根尖病巣ができて治療した ・左上の犬歯の付近の歯茎がよく痛む(口の中が全体的に歯周病で月に一度の割合でメンテナンスのため歯科に通っています) ・ここ1週間ほど仕事が多忙でミスも重なるなどストレスを感じている 歯由来の違和感かな?根尖病巣が再発したのかな?と最初は思いました。 ただ過去二回の経験から根尖病巣の場合は歯の根っこにあたる部分(鼻の下や小鼻の横あたり)がジンジンとはっきり痛む症状が出ますが、今回はそういう症状はないです。 病院で診てもらった方がよいでしょうか?診てもらうとしたら何科でしょうか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)