24歳の娘の事で相談です。突然の体調不良がよく起こり心配です。説明が難しいのですが、先ほどまで何もなかったのに、出かけるために車に乗った瞬間や、食事に出かけ、店に入ってすぐだったり、急に気分が悪くなるのか、少し顔色が悪かったり生あくびが出たりします。我慢できなほどでもないようなのですが、顔色や食事の取り方で、私が気づく感じです。嘔吐や腹痛、発熱などはまったくないです。そうなると、少し休むと良くなったりしますが、その後は食欲不振が続きます。子供の頃から、その傾向はありました。3歳の頃に、自家中毒と診断された事もあります。この症状の原因とは何でしょうか?精神的な病気でしょうか?心療内科などに行った方が良いのでしょうか?こういう事がよくあるので、本人も家族以外の方との食事や外出などが苦手なようです。病気なのか病気じゃないのか、もし改善する方法があるのならば教えていただきたいです。食欲不振になると、2週間は続きます。夜は眠れるようです。通常通りの生活も仕事もできます。もし、改善する方法があれば本人も少し楽になるのではないかと思います。うまく説明できなくて申し訳ありません。よろしくお願いします。