10歳女児です。8月中旬辺りから時折刺すような痛みがあると訴えてきました。
痛みがある時は、顔色も悪く表情も強張り、動けない状態です。
便秘はありません。生理もまだです。痛む場所は臍の周辺。かかりつけ医に診てもらうも痛み止めのカロナールの処方のみ。
カロナールは効果がありません。
別の小児科も受診し、エコーで診てもらいましたが原因は分からず。
カロナールは効かないので市販のバファリンチュアブル、ルナ、プュアノーシン、ストレスからくる胃痛に効くという漢方を飲ませたりしましたが、毎日痛みがあり、起床中半分以上痛みが辛いようです。
とにかく痛みを和らげたいのですが、手段がなく、日常生活も支障が出ています。
間違えて一度イブプロフェイン配合の鎮痛薬を服用させてしまったのですが、効果があり、2回目に飲ませようと思った時に15歳未満は不可と言うことを確認し、それ以降飲んでいません。
ですが、痛みが和らぐのなら飲ませたいとも思ってしまっています。
飲ませることはダメでしょうか。
他に手立てはないものでしょうか。
教えて下さい。