検索結果:17 件
お忙しい中度々すみません。 先日下瞼の湿疹で質問させて頂いたばかりなのですが本日皮膚科にかかり顔面播種状粟粒性狼瘡疑いとの事でした。 内服でエフエーデー、ピリドキサール、アクロマイシンを処方してもらいました。
1人の医師が回答
最初に見つけたのは、奥のほうの大きい部分では無く舌の先近くの小さい痕でしたので、いつ頃から出来始めたのかは分かりません。 顔面播種状粟粒性狼瘡と発達障害がありまして、投薬治療を受けています。 レクサプロ 2020/12/15~ ミノサイクリン 2021...
その後、免疫科も受診し、目の周囲の赤みを見て、膠原病の疑いもありと言われているのですが、ぶつぶつもでてきました。 現在は口の周りも赤くぶつぶつもあり、乾燥しているようにも見えます。 素人の検索では、顔面播種状粟粒性狼瘡、酒さ様皮膚炎 のようにも感じるのですが。。 こういった症状はど...
2人の医師が回答
今では全く問題ないのですが、そのときは癌(組織検査をしましたが異常ありませんでした)や、糖尿病、白血病とか色々な可能性があると言われ、大変こわい思いをしました。目がよくなったと思ったら今度は顔にものすごい湿疹ができて、皮膚科へ行きましたら、顔面播種状粟粒性狼瘡かもしれないし、まぶた...
今年の6月から口周りに隆起したブツブツができ、ステロイドを処方されていましたが治らずセカンドオピニオンで顔面播種状粟粒性狼瘡と診断され、プロトピックを使いましたが全顔真っ赤になるほど酷くなってしまい大きな病院を紹介され、酒さ様皮膚炎だと診断されました。
しかし治らず酷くなるばかりで、頬までぶつぶつが出てきたので、再診をしてもらいました。 その時にLMDF(顔面播種状粟粒性狼瘡)と診断されました。主に20.30代が発症する皮膚病と言われ、赤ちゃんがなるのは稀だね。と言われました。
4人の医師が回答
眼囲や口囲の顔面播種状粟粒性狼瘡(LMDF)を治療中です。 皮膚科にて、タクロリムス軟膏を処方いただきました。こちらでセカンドオピニオンをお聞きしたく思っております。
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー