顔面神経麻痺に該当するQ&A

検索結果:1,906 件

顔面神経麻痺について

person 40代/男性 - 回答受付中

3日ほど前、朝起きて飲み物を飲んだところ右側から漏らしてしまい、歯磨きも上手く出来ず、喋りずらいなぁと思いながらも仕事行きました。仕事中に頭痛がひどくなり休憩させてもらいましたが、やはり飲み物をこぼしたりしてさすがにおかしいと思い、早退させてもらい近くの脳神経外科行きました。MRIの診断結果では脳に異常はなく、顔面神経麻痺と診断されました。中程度のひどい方かも的な事は言われましたが、具体的な点数などは言われずステロイドなどの飲み薬(メコバラミン錠、バラシクロビル錠、プレドニゾロン錠という薬です)をもらい、目が閉じないので眼科に行くことを勧められました。後でネットなどで自分で調べましたが、専門は耳鼻科になるみたいですし、具体的な安静期間やどのぐらいで完治するものなのかなどの説明がなかったので、改めて専門の耳鼻科を受診した方が良いでしょうか?安静期間や仕事はどのくらい期間休んだ方がいいでしょうか?職場は接客業の為、うまく喋れないのでお客様とお話しするのはなかなか難しいので、どのくらいで戻れるか、どのくらい休ませて欲しいかを上司に具体的に相談出来ません。今のところ症状は悪くはなってませんが、特に良くなってる感覚もありません。味覚もおかしいし、舌にピリピリとした痛みも感じ食べづらいので食欲もあまりわきません。ご回答のほどよろしくお願いします。

4人の医師が回答

顔面神経麻痺の投薬プレドニンについて

person 40代/女性 - 回答受付中

40代女性。5/7から軽い顔面神経麻痺で投薬中です。脳神経内科に通ってます。5/6くらいから顔面の痙攣が多い、食べると舌の触角が変と思ってたところ、5/6夜に右耳後ろ後頭部が片頭痛のようになりました。そのまま眠って5/7に右眼がウィンクできないことに気づきました。CT異常なしです。主な症状は ◯右眼ウィンクできない(両眼は潰れるがギューっとできない) ◯舌の触角がおかしい ◯イーをして右口角があまりあがらない ◯顔面痙攣もある でした。薬は最初の5日、プレドニン5mg×2錠×3回、メチコバール、ファムシクロビルは7日飲み切りで終わりました。 次の3日間は減薬フェーズに入り、プレドニンが朝昼2錠、夜1錠減薬、次の3日で朝2錠、昼夜1錠になっている最中です。3日置きに1錠ずつ減っていきます。 今日までで舌の触角は治っており、顔面痙攣も治ってきてます。右眼はまだウィンクできないものの両眼で瞬きした時に1/3しか閉じてなかった感じが半分は瞼がおりてる気がします。口角はまだ改善してなさそうです。 1.このような状況で悪化はしておらず、治りかけてはいるもののまだまだな感じもあるのですが、今の減薬フェーズで調度良いのでしょうか?ステロイドを飲み続けるのも身体や免疫に良くないことは理解しているので飲み続けるのも不安はあります。今の投薬の評価をお願いしたいです。 2.本日、朝昼ごはんになってしまい、1回目を12:00、2回目を20:15くらいに飲み、3回目1錠を3時間後23:15くらいでは間隔短すぎでしょうか?寝る直前4時間後0:15までは開けた方が固いでしょうか。何れも牛乳など何かお腹少し入れて飲もうと思います。 3.耳鼻科学会のマッサージをするように言われてユーチューブ見てマッサージしてます。尚、次は金曜受診ですが、治りが悪かったら大きい病院の耳鼻科のリハビリを紹介すると言われました。他にも効果的なものがあるなら教えていただければ幸いです。

2人の医師が回答

口唇ヘルペスから顔面神経麻痺になるか

person 40代/女性 - 解決済み

いつもお世話になっております。 44歳女性です。 先週こちらで尿路感染について質問させていただいたものです。先生方のご回答通り泌尿器科行ったところ急性腎盂腎炎とのことで、先週23日から三日間点滴を打ち25日から内服に切り替えて現在も迎えております。 腎盂腎炎のほうは快方に向かっていると言うことで安心していますが、25日の朝から唇に違和感があり様子を見たところ、昨日26日には水泡のようなものが出ておりましたので、今朝皮膚科に行って参りました。 ヘルペスとのことで抗ウィルス薬をいただき、朝と晩1錠ずつ飲むことになっています。診察で伺いそびれてしまいましたので、こちらでお聞きしたいと思います。 唇に違和感があってから2日後の受診で抗ウィルス薬を飲み始めましたがよく巷では顔面神経麻痺を発症すると聞きます。それが不安でなりません。ヘルペスは下唇に数個、上唇に1つこれまでの経験の中で1番多く出ています。前にヘルペスが出たのは10年以上前でだいぶ久しぶりです。 ヘルペスの出現の多さと顔面神経麻痺は関係がありますか? 子供の卒園式入学式等も控えておりとても不安です。幸いまだ痛みはありません。 現在水泡から硬い感じになっています。更新ヘルペスから顔面神経麻痺に移行する、発症する事はありますか? またあるとしたら前兆があれば教えていただけたらと思います。 長くなり申し訳ありません。 よろしくお願いします。 失礼ながら唇の画像を添付させていただきます。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)