10日程前から、顔の右半分が動かなくなりました。瞼を閉じることができないため目が乾き、口を動かせないためご飯はゼリーやプリンなどしか食べることができません。
症状が出てすぐに最寄りの病院へ行き、大学病院を紹介されて、7日間自宅でステロイドを投与しました。昨日、病院で検査をしたところ、神経の反応が0と言われました。早めに病院へ行ったのに良くなっておらず、このまま治らないのではないかと不安でなりません。
「また一週間後に検査に来てください」と言われたのですが、セカンドオピニオンとして顔面神経麻痺に関して手術歴の多い他の病院で診察を受けて治療・手術について意見をもらったほうがいいでしょうか。
それとも、今の病院での検査まで経過観察し、リハビリや手術を検討したほうがいいでしょうか。
よろしくお願いいたします。