主人が重度の顔面神経麻痺になって2ヶ月がたちましたが、当初から全く回復の兆しが見られません。最初の2週間はステロイドの内服、その後セカンドオピニオンで重症のベル麻痺と診断され、10日間の入院とステロイド点滴をしました。血液検査や点数の検査はしていません。現在、週に1度ブロック注射とリハビリをしています。回復まで長くかかることは覚悟していますが、2ヶ月で全く回復の兆しが見られないのも心配です。この後3ヶ月目、4ヶ月目ですこしずつ動くようになるのか、それとも2ヶ月全く動かないのであれば回復の見込みは低いと考えて早期手術等を検討したほうがよいのか、先生方のお考えを伺いたいと思います。
ネットの情報で、重度のベル麻痺で半年~1年で治る人は1、2ヶ月で少しずつ回復の兆しが見られるとあったこと、手術するなら早くしないと意味がないなどの情報があり、混乱しております。よろしくお願いいたします。